味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fattoria Le Fonti Chianti Classico |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/18
(2012)
まろやか、フルーティ、
2016/12/23
(2013)
フルーティー♪ 上品な味。
2016/11/07
(2013)
久しぶりのサンジョベーゼ100%。何となくスイカの香りを感じるのは私だけでしょう。
2016/09/02
(2013)
キャンティらしさ。今日は「パルマ生ハム桃」をつまみにしてますが、チーズでもサラミでもなんでも合いますね! 今週飲んだフラテッリ・レヴェッロのバローロとセットで5900円だったんですよね~やっぱ伊勢丹イタリア展イタリア展イタリア展イイです(^^)v あしたの変化を期待して半分でやめます、あっ3分の1かf(^^;
2016/08/05
(2013)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
赤黒い果実にジャムのような甘い香り。フルーティーさを感じつつもタンニンがしっかり引き締めてくれる。バランスが取れていてなかなかうまい。雑味はあまり感じない素直なワインという感じ。
2016/08/03
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
素敵なソムリエナイフを頂いたのでお祝いにキャンティ クラシコを開けました。 オフ会仲間の「アニキ様」がイタリア旅行のお土産として画像⑥のソムリエナイフを頂きました\(^o^)/ 私が以前画像④のソムリエナイフを国内で購入し使用してたが、下手くそな使い方で壊してしまいました(ToT) 国内ではもう④は購入が出来なく、諦め仕方ないので画像⑤のソムリエナイフにシールを貼り、自分で " CHIANTI ,,と書いてそれなりに(* ̄ω ̄)≡3してましたが、その様なソムリエナイフを使ってる私を不憫と感じたのか、アニキ様がイタリア旅行のお土産として頂きました \(^o^)/ アニキありがとう。一生の宝物として大切に使いたいとおもいます (^-^)v お祝いとして開けたキャンティ クラシコ Vt.2013 ファットリアレ フォンティ。サンジョヴェーゼ100% まだ開けるのは早いかなと思ったが、ボディーは確り、タンニンは程々あり、香りはOK!私が好きなベリー系の煮詰めた甘くない香りが有るぞ! ん~~たまらん。明日2日目☆4つになることに期待(^^)
2016/05/16
(2013)
バランス良い
2016/04/24
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
とにかくフルーティー!それでいなからドライ。いいキャンティ特有の上品な包みこまれるような酸が、かえってフルーティーを増します。 やっぱおいしいです(^^)
2016/02/12
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
三本セット一万円+税。思ったより濃いめ、澱が少し。トマト系パスタとともに。
2015/01/01
(2011)
おすすめです!
2014/10/14
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
リピートしたい。
2013/10/29
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
伊勢丹相模原イタリア展で購入
2016/03/16
(2012)
2015/11/07
2015/10/16
2015/08/30
(2012)
価格:3,240円(ボトル / ショップ)
2015/08/16
2015/02/23
2014/12/30
(2011)
2014/12/13
(2012)
2014/10/31
(2011)
2014/10/05
2014/05/09
(2011)