味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Felix Solis Peñasol Sangria |
---|---|
生産地 | Spain |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Flavored wine |
2016/04/10
これも紐付け対象になるかな?開けたらすぐにサングリア!500円、リカーマウンテンで買いました。 フルーティーで甘いだけでなく、ちゃんとスパイスも。普通に美味しい♪是非もうキンキンに冷やして!飲み過ぎ注意(>_<) カンパリともgood! …サングリア(みたいなの)を開発していこうって、課長と意気込んでた矢先なのにな…(;_;) 1人でやらないと…(;_;) 〜〜〜 (以下余談) このサングリアと全く関係ないですが、フォローさせて頂いている、J.Hall命さんやlapin ivreさんの投稿に触発され、これまで投稿したワインの国の内訳を調べてみました。 フランス 54 イタリア 17(+12) チリ 29 スペイン 24 アメリカ 22 オーストラリア 15 日本 13 ニュージーランド 7 南アフリカ 7 他、5本未満 品種 赤:カベルネとピノで全体の50%、この二つはほぼ半々 白:シャルドネだけで全体の50%(笑) こうして見ると、 ・実は自分フランス愛好だったことが発覚!結構衝撃(>_<) 特にこだわり無いはずなのに… ・アメリカとOZが自分で思ってたほど少ない。意外とスペイン多い。 ・イタリアは今年の目標で12増えましたが、(流通量の多さに比べ)いかにこれまで選ばなかったか… とか、色々発見もあったりで面白かったです♪
2015/10/16
ちとナナメ上いってますが(笑) スパイシーな情熱の赤! もはやワインじゃない、とか言わないの☆ みんなで飲もうよさあオーレ!(壊)