味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Felline Primitivo di Manduria |
---|---|
生産地 | Italy > Puglia |
生産者 | |
品種 | Primitivo (プリミティーヴォ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/30
札幌のBARTUTTIで飲めます。
2016/08/27
(2012)
やや濃いめでプラム系の香り香るプリミティーヴォ。
2016/04/29
(1997)
お気に入りの プリミティーヴォ 1997 大好きな鰹と一緒にσ(^_^) 茶褐色から開くまでのちょっとの間が幸せタイム (*^o^)/\(^-^*)
2016/03/19
刺す〜〜( i _ i )
2016/02/06
(1997)
マニアックなお店お勧めの プリミティーヴォ 時を経た素敵な色と香り(*^▽^)/★*☆♪ デキャンタして1時間待つと実力発揮、 ローストビーフとの相性もバッチシでした。 (*^▽^)/★*☆♪
2015/12/12
(2012)
プラムやアメリカンチェリーが濃縮した、ジャミーで甘酸っぱいが、まろやかな酸味なプリミティーヴォ
2015/11/30
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
色は、濃い〜ガーネット。 酸味とタンニンが力強くスパイシー。 アルコール感も強い。 開栓後の変化も速く面白い。
2015/10/14
(2012)
フェッリーネ プリミティーボ プルーンのような果実味、綺麗な茂みのようなニュアンス。 うーん、果実味が足りないなー。プリミティーボならもっと旨味と果実味がほしいところ
2014/06/21
この辺りから記憶がやや曖昧です。 フルボディであることは強く感じました!
2017/03/11
(2013)
2016/12/24
2016/11/09
2016/10/27
2016/09/28
2016/09/25
2016/09/05
2016/07/14
2015/12/17
2015/07/27
(2012)
2015/05/07
2015/04/06
(2011)
2014/10/27
(2011)