味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ferrari Rosé |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Pinot Nero (ピノ・ネーロ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/04/02
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
Ferrari Rose。 ドライでエレガント。 広州イタリアンレストランOGGIにて。 イタリア人シェフがオーナーの 人気レストラン。 広州でお気に入りのイタリアンです。 今日は中国友人の誕生日会を 開催しました。 AntipastiでCozze、エビwith Polenta、Mozzarellaフライ、フライドポテトと。 久々のFerrariと美味しい前菜、 店の雰囲気も良くエレガントな ひとときです。
2016/12/31
フェッラーリはどのシャンパンと比べても果実味が豊か、気泡も細かくてけっこう持続性もありますね。 私たち夫婦と母の三人で迎えようとする新年です。おせち料理ですが年越しに開けるのが北海道の習慣なんです(笑)
2016/12/17
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
色々な場所で見たことのあるイタリーのスパークリング、フェッラーリ!のロゼ。 結構ラベルの雰囲気からすると想像以上に良いお値段するんです。それを、またこれコストコでお手頃に入手できたのでゲット。 香りはクリームラズベリー、チョーク、小麦粉、ウッディ。 味わいは骨格しっかりだけどあっさり。酸味と引き締まった果実、細かな泡でとても上品。後味も。 果実味豊かというか、果実味凝縮という感じ。
2016/11/29
今宵はピンク✨ピンク♡
2016/09/02
行く夏を惜しんで
2016/08/07
日欧商事 試飲会
2016/07/14
続いてferrariのロゼです。
2016/06/28
ワイン試飲会
2016/05/31
ロゼ久しぶり!ブランの方が好きだけど、たまにはいいですね。
2016/05/15
ワイン金沢にてo(^▽^)o イタリアの泡 果実の香りよりトーストやポップコーンのような香ばしい香り。 酸もしっかりでエレガントさもあります! 美味しい♪
2016/03/11
このロゼのスパークリングは買ってでも飲みたい。美味しかった(^.^)
2016/02/26
熱海2日目は初島クラブへ 夕食はイタリアン サヨリのマリネ ホウボウと 赤座海老の蒸し煮他
2016/02/07
夫の誕生日に
2016/01/05
このところ陽気がいいので、久々のロゼスパーク。色合いが綺麗です。
2016/01/04
いただきもののスプマンテ。 かなり辛口。 繊細さは私は感じられないけれども。 単体でなく、食事とともに頂くならいい感じと思う。ごちそうさまでした。
2016/01/02
甘すぎず、まろやかな発泡で美味しかったです^ ^
2016/01/01
お正月のお昼からロゼスパークリング(^^)
2015/12/29
シャトーイガイタカハ漢字シリーズワイン会、かに家さんで。私の持ち込みはフェラーリロゼ。
2015/12/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
もぉーーーーーーろぉーびぃとぉーーーこぞぉりぃてぇーーーーーーーー‼︎ こぞるこぞるぅ〜こぞらせてぇ〜♡ 今週はこの1杯の為に髪の毛を振り乱し、ムダ毛処理を忘れ、辛い時にはエロい情事を妄想し、膝が笑いながらもフンドシを締め直して頑張ってきたんです。 体力の限界(千代の富士) あぁ全身に行き渡るアルコール… 会館…あの座席…違う違う‼︎快感…… 赤い果実味と後味に燻した様な香り。 もう食欲が止まらんちん‼︎ 職場のお歳暮争奪戦で勝ち取ったゴールドフィンガーフード、笑 買ってきた冷凍グラタンとチキン。 チャンジャクリームチーズ(高山産) クリケーは毎年恒例の雇い主から職員へのプレゼント。 赤ワイン(キャンティ、キアンティ、キァンティ、キャンドゥ、キャンキャンエビちゃん、おキャン)にして今から頂きます‼︎ 素敵なイルミネーションと豪勢な料理でムッシュムラムラなUPをしたいんですが申し訳ございません(高嶋政伸) こぞるってそういう事じゃないっしょ‼︎ 知らんけど( ̄▽ ̄)
2015/11/28
鮮やかなオレンジ色。非常に多い泡。そこらのシャンパーニュに引けを取らない品質。
2015/08/21
お店で冷やしてなくて微妙。キンキンに冷やしてリベンジしたい
2015/07/20
champagne?sparkling wine?
2015/05/05
食前酒として。名前ほど印象は強くない。
2014/11/29
フェラーリロゼ フェラーリ飲むと悪よいする!!
2014/07/17
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
辛口のロゼでした。
2014/05/25
美味しかった
2014/05/17
ロゼは久しぶりなのかな…。 悪くないな 余談ですがSTAR WORSのDVDを見ながら飲んでます(^^;; フェッラーリ ブリュット ロゼ
2014/01/04
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
これも、やまやで安かった イタリア定番の辛口スプマンテ 後味がグレープフルーツのような苦味、前からこんなだっけ?
2013/11/25
好きです。フェッラーリ!今宵はロゼを皆で。
2013/10/10
(2006)
さすが、イタリアワイン第一人者の内藤さん。名前入りの特注フェッラーリです。