味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fete d'Or Blanc de Blancs Brut |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Jura |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/25
さっぱりシャープな飲みごごち。
2017/01/31
カキフライに合う。
2016/10/09
白山のワインショップで購入。 すだちなど柑橘系に合うテーブルワイン。
2016/09/28
ジュレ
2016/07/20
フェット ドール ブリュット ブランド ブラン。 なんと、ジュラのシャルドネを100%使用したスパークリングワインです。 色は明るく輝くイエロー。 きめ細やかで繊細な泡立ち。 香りは洋梨やグレープフルーツなど(笑) 僕の鼻が悪いのか、ただ単に香りが立たないのか… 心地よい微刺激のアタック。 中程度のややフレッシュな酸味。 苦味はあるが穏やかなタンニン。 フレッシュな果実味。 余韻はほろ苦く。 ん〜。
2016/05/07
ジュラのスパークリングってかなり印象よかったんだけど、これはあんまり好みではないかな。あとに残る苦味はなに?漢方っぽい?バターの焦げたようないおい。苦味のおかげでちょっとビールっぽさがあるけど、エレガントさにはかけますね。
2016/05/01
部の新年度の決起大会②
2016/04/15
今夜はお手軽なスパークリングです。
2015/10/18
初のジュラの泡です。 藁の香り、赤リンゴ、トースト…かな。 甘味があるけどミネラルも有ります。ちょっと体験したこと無い感じ 。 温度低いとミネラル効いた上品な泡。温度上がると急に甘味を感じふくよかにはなるけどバランスが…。
2015/08/14
BBQにて♡
2015/08/12
しっかり辛口。もう少し華やかさが欲しいです。
2015/07/04
泡泡泡? すっきり美味しい❤︎
2015/03/15
アップおいつきませーん ワシントンワインランチ会にて…ジュラの泡!すっきり~ @JHV
2015/03/11
ランチワシントンワイン会 乾杯の泡はワシントンじゃなくてジュラですが。 しっかりとした味の野菜とピッタリ!
2014/12/21
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
シャルドネ主体のスパークリング。 飲みやすい一本でした。
2014/11/03
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
シャルドネ種の風味がしっかりしていて甘みは強めだが嫌な甘みではなく、お料理ともギリギリ合うライン
2014/10/18
辛口スパークリングワイン✨
2017/03/04
2017/02/14
2017/01/28
2017/01/21
2016/12/29
2016/09/11
2016/08/07
2016/07/28
2016/07/13
2016/03/21
2016/01/13
2015/09/17
価格:450円(グラス / ショップ)
2015/09/04