味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Feudi del Pisciotto Carolina Marengo Chardonnay |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/07/15
(2011)
アタックから、ボリューム感がありミドルまでしっかり膨らむが、嫌な残り方はなく上品な余韻。ミネラル感あり。樽感もあり。
2016/07/02
(2011)
ものすごく濃厚な樽香。味わいのアタックもすごく強い。後味にやや苦味があって、甘ったるくはならない。
2016/06/25
(2011)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
綺麗な黄金色の輝き。とても熟成したような綺麗な色をしてます。 樽香強めでフルーティな余韻。舌触りは柔らかで、しっかりした味わいながらも、スッと飲める白ワイン。 当たりかな。
2016/06/23
(2011)
シチリアのシャルドネ。かなりトロトロで樽香も味わいも強い。エロい
2015/12/18
(2011)
価格:900円(グラス / レストラン)
供出されたとたん、黄金色の外観にビックリ!そのお姿から想像される通り豊かな樽香、さらには醸造香。通常の白とは一線隔す。
2015/05/02
(2010)
五反田ロマーノ
2015/04/05
(2010)
夜桜の前のディナー④ メインは、ビーフのカツレツ♡ めっちゃ美味しい✨ 添えてあるマッシュポテトも良い味を出しています‼️ ワインは、濃厚なシャルドネ✨✨ ワイン教室のお友達と行ってたんですが、このマリアージュには驚き‼️ 連れて行った私は、得意顔♡笑 そう!そう!これが佐土原マジックなのだ*\(^o^)/*✨✨✨
2015/03/29
(2010)
価格:5,000円(ボトル / レストラン)
トロピカル&ナッテイーに 油脂を感じますね。 シチリア 内陸 厚み有ります。 長い余韻 さんも たっぷり 美味しいです。 カジキマグマのカツレツシチリア風や オリーブオイルを使ったお料理が 良さそうです。
2015/01/06
(2010)
近所のイタリアンのお店で。グラス1杯。 シャルドネ
2014/12/27
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
フェウーディ デル ピショット キャロライナ マリンゴ グリッロ☆ グリッロ100% 洋梨 バニラ 美味しいアロマ(´ω`)
2014/11/25
(2010)
シチリアシャルドネ。 ロングマセラシオン味 和食に ぴったり 筍の香り だしの香り
2014/08/08
(2010)
シチリアのワインだった記憶が... シャルドネだけ飲みましたが、赤などエチケットがお洒落でした...有名デザイナーの方らしいです...これ飲んだ時にイタリアの有名な服飾メーカーに勤めている友人が教えてくれましたが、名前覚えてません...すみませんm(_ _)m 味の印象は、よく覚えて無いので再度飲んでみます。
2014/06/29
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
中目の聖林館でいただくマルゲリータは本当に美味い。生地と焼き加減、塩加減なんなんでしょうか、ただ素朴に真面目にピザを焼いたらこんなになりましたって感じですかね。あっワインの話しわすれてました。
2017/03/29
(2013)
2016/10/10
(2011)
2016/08/05
(2011)
2016/06/16
(2013)
2015/09/20
(2011)
2015/05/20
(2011)
2014/07/23
(2010)
2014/06/28
(2010)
2014/05/02
(2010)