味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Finca Los Altos Crianza |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2016/02/01
(2002)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
香りは良いです。 味はドライまろやかスパイシー。 エッジがわずかに茶色がかっていて、 熟成したワインを思わせますが、 その印象よりは渋い感じ? レバーペーストとかに合うかな。
2014/12/17
(2002)
安旨の3回目リピートの2002年クリアンサ バニラやキャラメルの香りで 奥行きのある味わい ポークソテー なめこの照り焼き風ソースがワインにぴったりで美味しかった!
2014/11/19
(2002)
これは驚いた(≧∇≦)!! まさか500円でこんな良い赤に出会うのは初めてかも!美味しいです! スペインお決まりのテンプラリーニョ! 昨日、投稿したコスパ良いチリの後、続けて開けて、マズイんじゃね?!って思いながら恐る恐る飲むと。。。。 なにっ(O_O;)?!?! なんじゃこりゃあああ!! あ、あけみちゃん!! 美味し〜じゃあ〜ないの!! 湯布院に持って行こうじゃないの! でした。ハイ〜! 追加購入行ってきまーす(=´∀`)人(´∀`=)♡ まだあるかなぁ(>人<;)!! あ、湯布院行く予定なし。 何故かこのフレーズが出てきたとゆー(笑) バニラ香、チェリー香 おそらく重いワインが時を経てまろやかになったのだろうという柔らかさ。 優しさとフルーティな甘み。 これをワンコインで買ったと思うと感動するわ!! 自分の買い物上手さに(爆笑) いや、ワインに(爆笑) 昨夜のワインのアテは 昨日出したクリスマスツリーでした(o^^o)
2014/09/07
(2002)
テンプラ苦手かと思ってたけど熟したら美味しい
2014/08/30
(2002)
テンプラニーニョ。やっぱ美味しい!
2014/07/11
(2002)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今夜の晩酌。 大きな面積のオオゼキは凄いね。 2000円のワイン、半額セールなり! スペイン当たり年の2002年な古酒がこの値段かぁ(;`・ω・)ノ 全店でやってるなら、まだあるかも。 赤い果実とスパイスが口に広がり、 ふんわり甘さの余韻。 パワフルだけど、どこか優しい感じですね。 ラム肉と焼きトウモロコシで頂きました。 ▼追記 エチケット判別できないみたいなので。 2002 FINCA LOS ALTOS CRIANZA フィンカ・ロス・アルトス クリアンサ です。 バキュバンして冷蔵庫、翌日は滅茶苦茶まろやかになった! んま~い!
2014/06/30
(2002)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
早熟のテンプラ二ーリョ甘い果実の香り
2016/05/08
(2002)
2015/02/08
(2002)
2014/11/19
(2002)
2014/10/12
(2002)
2014/07/20
(2002)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)