味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | First Press Napa Valley Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/28
(2011)
月曜から懇親会って全くどうかしてるぜっ!!って事で、きゃんしさんにそそのかされて恥ずかしい思いしながら後輩にジョジョ立ち撮らせたりしたけど恥ずかしくなってやっぱ削除(笑) 某sayuriさんの気持ちわかったわ(笑) って事でワインだけ再投稿~ sayuriさんとBrahmsさんに長文の返信書きましたが削除させてもらいました~
2016/10/02
(2011)
まろやかで香り高くて大好き☆
2016/08/14
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ナパにしてはおとなしめ。
2016/08/06
(2013)
価格:3,800円(ボトル / ショップ)
昔のワイン造りでは、木製のプレス機を手動で動かして圧搾作業を行っていました。 サンフランシスコから北上すると、ナパの入り口の丘の上に全身でプレス機を操作する農夫の銅像を見ることができます。 このファースト・プレスはそのナパ・ヴァレーのブドウで造られた高品質なプレミアムワインです。 昔ながらに人の手をかけて丁寧に作られているにもかかわらず、リーズナブルな価格が魅力的なコスト・パフォーマンスの高いワインです。 チェリー、タバコ、バニラの香り。 濃厚。
2016/06/15
(2011)
ロサンゼルスでいただきました。ナパバレーのフルボディな一本。カシス、ブラックベリーなアロマが広がるCPの高いボトルです。お肉料理、合いますね。いろいろ賞も取られているワインですね〜。
2016/04/01
(2013)
久々の新宿NAPA! ファーストプレスカベルネソーヴィニョン バランスグッド!
2016/01/01
(2011)
ナパ・ヴァレー、カベルネ・ソーヴィニヨン、2011。ブラックベリーやカシスなどの果実、杉や少しグリーンな香り。比較的しっかりとした酸味と少し尖ったタンニン。果実味がしっかりしている分、柔らかさがある。熟成によりさらに良くなる可能性あり。
2015/09/11
(2011)
口の中で引っかかるところがない 舌に乗ると布のようで喉へのインパクトもなし ベリーのようだが強くはなく、柔らかい
2015/06/12
(2011)
ボリューム大で酸味がまろやかなのに果実味のエレガントさで飲み疲れない。
2015/02/19
(2011)
樽が効いててちょっとスパイシー。ベリーの香りも良い
2014/12/11
(2011)
色は、少し透明かかった綺麗な色合い。滑らかな舌触りとトロリとした味わい。フルボディを感じさせない、だけどしっかり、主張するものがあり、美味しくいただきました
2014/05/08
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ナパワインがオススメだよ! …と、60代の友人に勧められたのを思い出し、焼肉屋さんで見かけたので注文してみました。
2014/04/04
(2011)
パンド桐沢さんのいただき物。カリフォルニアナパバレー
2016/10/06
(2013)
2016/09/18
(2013)
2016/02/20
(2011)
2016/01/27
(2011)
2015/11/03
(2011)
2015/03/19
(2011)
2014/02/22
(2011)
2013/08/12
(2010)