Fontanafredda Barolo Riserva
フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ

3.40

13件

Fontanafredda Barolo Riserva(フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • 黒コショウ
  • レーズン
  • カシス
  • ブラックベリー
  • バラ
  • バニラ
  • クローブ

基本情報

ワイン名Fontanafredda Barolo Riserva
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ13

  • 3.5

    2017/01/12

    (2007)

    カミサンからバローロを飲みたいとリクエストがありましたので開けました。 開けた当初は還元香が少し感じられましたが、すぐに気にならなくなりました。酸は強め、タンニンは遅れて感じます。まだピークは先ですかね?

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 3.0

    2016/08/23

    (1997)

    総社のイタリアンにて。買ってしばらくセラーにいれてなかったら状態悪化。。。

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(1997)
  • 4.0

    2016/01/14

    (2007)

    モンテ試飲会にて フォンタナフレッダ社の バローロレゼルヴァ2007

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 4.0

    2016/01/13

    (2007)

    初のバローロ! やっぱりワインの王様ですね(^ ^) 凄く複雑で、奥深く、香りが高い。 味わいも、ファーストアタックから重厚感のある渋みを感じ、アフターにかけて、酸味が心地よく残ります♪ 抜栓6日目も頂きましたが、香りが変わりすぎてびっくり!∑(゚Д゚) 複雑な香りが、甘さのある香りになってブランデーの印象。 色合いも、ややレンガ色になって、味わいは酸味と渋みが丸くなってました(^ ^) やはりバローロ恐るべし( ̄Д ̄)

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 4.0

    2015/10/18

    (2007)

    今日はバル・クロさんでイタリアのバローロを飲んできました♪しっかりした味わいの中にも熟成も進んだ柔らかさがありました(^-^)/肉料理などには最適の1本です♪

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 2.5

    2015/10/08

    (2007)

    ポトラックワイン会♪

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 3.5

    2015/08/24

    (2005)

    久しぶりの投稿です。 飲んで帰った家のセラーから選んだボトル⁉️ 一人飲むにはもったいないと思ったけど、誘惑に勝てませんでした。 幸せな酔っ払いになります*\(^o^)/*

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2005)
  • 4.5

    2014/10/30

    (2004)

    さすがpowerfulで素晴らしいタンニンと重たさだがそれを不快に感じない丸みがあり華やかな花や果実の香りがする。

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2004)
  • 3.0

    2014/07/14

    (2004)

    今月はじめてのわいん♡

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2004)
  • 3.5

    2016/10/15

    (2007)

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 3.5

    2016/10/13

    (2007)

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(2007)
  • 2.5

    2016/05/27

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ
  • 3.0

    2016/03/06

    (1997)

    フォンタナフレッダ バローロ リゼルヴァ(1997)