Frédéric Magnien Gevrey Chambertin Jeunes Rois
フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ

3.10

5件

Frédéric Magnien Gevrey Chambertin Jeunes Rois(フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • バラ
  • 紅茶
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Frédéric Magnien Gevrey Chambertin Jeunes Rois
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ5

  • 2.5

    2016/03/06

    (2010)

    マニャンは、仕事で多忙だった一週間の締め括りにホッと一息つかせてくれる、そんなワインだ。 赤系果実を主体として、華やかで動物的なアロマが広がる。 ややパワーのある酸はタンニンとのバランスよく心地よい。エレガントに仕上がっており、シャンボールに近いスタイルか。

    フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ(2010)
  • 3.5

    2015/06/12

    (2008)

    久しぶりの平日休み。最近抜栓したワインはイマイチ続きでしたが、マニャンに助けられました。

    フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ(2008)
  • 2.5

    2014/09/16

    (2007)

    フレデリックマニアン ジュヴレ・シャンバルタン ジャンヌロワ 2007

    フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ(2007)
  • 4.0

    2013/10/24

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    ウチのお店ではあまり出ることが少ない(もっとリーズナブルなワインを飲まれる方が多い)ので久しぶりに開いたジュブシャン。ボトルの底にわずかに残ったので勉強のために香りを…。やっぱりそれなりに名前の知られているものは香りも豊かで、ぜひいつか飲みたいと(^∇^)

    フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ(2010)
  • 3.0

    2015/04/12

    フレデリック・マニャン ジュブレ・シャンベルタン ジェーヌ・ロワ