味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Frédéric Magnien Vosne Romanée Champs Perdrix |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2014)
¥9,500 オーシャンペルドリ飲み比べ会 比べると、酸味が少なく1番好き。フレデリックマニャン、他のも飲んでみようかな。
2016/12/24
(2013)
フレディリックマニャンのボーヌロマネシャンペルドリ、まだ若く開けたては酸がきつかったが、次第に香りがでてきた。白檀、飲んだ後口に広がるバラの香り。タンニンは滑らかで、スグリのような小さい赤い果実味。もっとおいてもいいが、いまも十分美味しい。
2016/11/14
(2014)
ワインスクールの打ち上げでいただいたワイン。 ヴォーヌ・ロマネ・オー・シャン・ペルドリ2014(フレデリック・マニャン) これはさすがにおいしかったです(^-^)
2016/03/07
価格:7,250円(ボトル / ショップ)
大人ピノ 懐が深く、浮わつき無し。 淡く 焦げたバターのような 甘い香りが揺らぎます。
2016/01/17
(2012)
フレデリック マニャンのヴォーヌロマネ オーシャンペルドリ2012。 我慢できずセラーから抜栓 やっぱり美味しい! 樽が効いてます ただ開けるのはまだ早かった気がしました。
2015/08/29
(2012)
若いけどぜんぜん飲めます とても良い香り
2017/03/18
2017/03/04
(2014)
2017/02/26
(2015)
2016/04/29