味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | François Feuillet Vosne Romanée |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/08/09
(2008)
価格:500円(ボトル / ショップ)
熊本復興支援 ラベル汚れワイン③/9 フランソワ フュエ ヴォーヌ ロマネ 2012 ラズベリー等の赤果実系の甘酸っぱい良い香りに 薔薇やスミレや樽香の深みを増す香り なみなみ注いでもグラスの底が見える 透過性の高い綺麗にオレンジ掛かったルビー色 心地良いアタックと飲み口 余韻も長ーい 画像取り忘れ ご近所焼鳥屋の せせりたれ焼きと 娘が『パパどーぞ~』って 口に入れてきた 滑らかプリンに 超絶マリアージュ( ´艸`)❤
2015/12/08
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
樽香と花束の様な香りがするヴォーヌロマネ。旨味と酸味、果実味のバランスが絶妙です! 最近、ブルゴーニュを色々飲んでみて、個人的にはジュヴレシャンベルタンが好きなのかなぁと感じます。ヴォーヌロマネは力強さとエレガンスにやられて、1人で一本飲むにはちょっとクドさを感じてしまうのです… 早飲みしてしまうから?そう言う作り手だから?と言う理由もあるのかも知れませんが。
2015/11/22
(2012)
グラスで。
2015/09/26
(2012)
ヴォーヌ・ロマネ エノテカで買ってストリングスに持ち込み
2014/12/29
(2000)
兄宅で
2014/11/29
(2011)
美味しい村名ワイン
2014/10/14
(2011)
知らない生産者だったけどヴォーヌロマネが6,500円@エノテカ銀座。樽香強いけど質感はサラッとしていて美味しいピノ♪
2017/03/31
(2013)
2016/01/16
(2012)
2015/12/30
(2012)
2015/10/25
(2012)
2015/06/25
(2010)
2015/06/21
(2011)
2014/09/23
(2011)
2014/06/14
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)