味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | François de Rozay Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/01/05
フランソワ ド ロザイー サッパリしています。 安い
2016/11/12
成城石井で購入。シャンパーニュ・フランソワ・ド・ロザイー。華やかで青リンゴのような香りとハチミツのコク。うむ、うまい! 価格はさすがに4000円くらいするけど、コスパもいいんじゃないかな。
2016/09/24
雨続き。気分はシュワッと。
2016/09/10
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
週末シャン そこそこに美味しいんだけど、全てがone notch足りない。 成城石井直輸入。 ナスのギリシャ風サラダ。最近焼きナスバリエーションにハマってます。
2016/07/12
成城石井BARで特売だったので。求めていたより酸味強めだったけど、夏にはやっぱり泡だね〜
2016/07/02
奥さんと娘を家にほったらかして、弟と東京飲み歩き。 赤坂のヨナヨナエールからスタートして神田でラーメン~上野で餃子と飲み歩き最後に麻布十番へ。 成城石井のお店で〆シャンパーニュ。 酸味が強めだけどなかなかの旨み。 ジャニソンが造ってるのね… マンゴーと生ハムをつまみにして。 1日、たいへんよく飲みました!!!
2016/04/12
成城石井の福袋的なやつで、、、 初めて見た。 黒ぶどうメインぽい
2015/12/05
ミネラル感!ごくごく飲むようなシャンパンです。
2015/09/06
気分の上がらない週末、立ち上る泡を眺めて、気持ちを切り替えいこうかなと。
2015/03/25
成城石井。ジャニソンエフィス。
2015/01/13
シャンパーニュ フランソワ ド ロザイー 本年初めてのシャンパーニュ。
2014/06/06
八丁堀の名店、maruにて1本目は3500円のシャンパーニュ!
2014/04/19
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ちょっと酸味が強いけど、美味い!
2017/03/01
2017/02/12
2016/10/25
2016/10/03
2016/09/11
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2016/04/23
2016/01/23
2016/01/06
2015/12/13
2015/11/19
2015/10/31
2015/10/03
2015/09/16
2015/09/09
2015/09/03
2014/10/11
2014/06/28