味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Francis Coppola Sofia Blanc de Blancs |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Riesling (リースリング), Muscat (ミュスカ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/12/15
(2004)
今日はホームパーティ… ではなく、いつもの中華屋さん。 定例餃子ワイン会でした(●´ω`●) 初めての少人数個室! お宅にお邪魔しちゃった感満載でこじんまりと楽しく呑みました^ ^ エチケットの可愛い泡から。 ほんのり甘い綺麗なワイン(^-^)
2016/11/18
(2014)
このスパークリングはミュズレの王冠が無いんだ~、と、一瞬油断した瞬間、ボーンという音がして、天井の照明にコルクがニアミス。良かったですよ、割れなくて。 このワインの半分以下の価格で同程度の味わいのスパークリングワインはいくらでもあるなぁ。若干甘めのみっちり詰まった、しっかりした味わい。抜栓する側の油断を許さないガス圧。ラベルで飲むならいいと思います。
2016/09/12
(2007)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
皆さん知っている、フランシスコ・コッポラの娘のソフィアのワイン。財務大臣好みの甘さのある泡。ピノブラン⁇正にフルーティーで春向きかな?(笑)エチケットが、可愛いですね〜
2016/06/26
(2014)
北野ホテルにて♡
2016/05/14
(2011)
お友達宅でのBBQ ワイン会。私がお持ちしたのはSOPHIA。昼、外呑みにはこれくらいちょっと甘めの泡が好き♪
2016/05/05
(2014)
フランシス・コッポラが娘ソフィアの為に作ったスパークリングワイン。辛口なのにフルーティ、お値段もお手頃で気に入りました。
2016/04/27
備忘録として。
2016/04/11
(2014)
我が家でおでんの会。甘めのブランドブランでした。
2016/02/14
リンゴや黄桃のような甘い香り。イースト香はない。ニューワールドのシャルドネらしい。飲んでみるとしっかり辛口。 シャルドネだけとは思えない。 ストローがついてるけれど、やはりグラスで香りを楽しみたい。 旅館の冷蔵庫では冷えが甘かったから、次回はキンキンに冷やして飲みたいな。
2016/02/09
(2014)
みんなで持ち込みワイン
2016/01/11
(2012)
ソフトなきめ細かい泡立ちと味わい。ほんのり甘く、柑橘系のフレッシュな口あたり。
2016/01/01
(2014)
明けましておめでとうございます❣️ 本年もよろしくお願いします(^.^) 今年は全く寒くない年末年始ですね 年末年始は、受験生の下の息子(蒼)と2人で大阪で過ごしてます❗️ 2人だと時間が穏やか(笑) 年越しに蕎麦を食べ、お節は名付けて『親バカお節✨』(笑) 蒼の好きなお節のチョイスのみで作りました(-_^) ワインは、飲みたい❗️飲みたい❗️と思って買っていなかったフランチャコルタ『ソフィア♡』映画監督コッポラが手掛けたフランチャコルタ✨ やっと、飲めました‼️ ピンクのベールを被った、可愛いらしいフランチャコルタはお味も果実味豊かです! でも…なんだろぅ?? 普段では感じない泡での甘み…優しさと複雑味…相反するもの2つを感じる…シャルドネやピノ ネロではない感じ… やっぱりイタリアは分からん〜(笑)♪♪ …と、紐付いたので品種をみたら、ピノブラン、リースリング、マスカット…そりゃぁ〜❗️分からん‼️ その上に、カルフォルニアワイン⁉️…となると、フランチャコルタじゃない‼️(@_@) …年始1発目から間違いだらけの投稿にガビ〜ん(⌒-⌒; )な潤子さんなのでした… こんな私を見捨てないでね✨ お願い❤️ いち早く、私の間違いに気づいてLINEで情報をくれた友達には、その優しさに感激してます✨✨✨ ありがとう♡
2015/12/29
(2013)
今年最後の泡泡祭
2015/12/05
ふくろうさんを頂く前に もう1本泡 フランシス コッポラの SOFIA(*^3^)/~☆
2015/11/16
(2013)
微妙
2015/11/09
Holiday seasonの仕込み-2
2015/10/06
(2013)
ワイン会 20本 飲み比べ♪ (*^^*)
2015/09/21
(2014)
阪急ワインフェア! カリフォルニアの泡!! 思ったほど甘くなくキレの良さと爽やかなスパークリングでした♪
2015/09/13
(2013)
売り場で頂きました☆ 香り良く、フルーティだけど、しっかりとした辛口の印象です。
2015/09/08
(2013)
価格:3,240円(ボトル / ショップ)
フランシス コッポラ監督が愛娘ソフィアの結婚祝いに贈ったと言う、何とも素敵なワイン。 お祝いに相応しいピンクの可愛いラッピングとエチケットに、百貨店で見かけて一目惚れ。久しぶりにジャケ買いしました❤︎❤︎ お味も想像以上に好み(*^^*) ピノ・ブラン、リースリング、マスカット。好きな葡萄がこれだけ入っていれば、そりゃあ好みのハズ♫ 香りはオレンジ系の花やアプリコット。お味はフルーティで、少し主張するような洋ナシやパイナップル系。 乾杯からデザートまで、お料理の最後まで香りや味をしっかりと感じられる、控えめでも凛とした可愛い主張を失わない、私好みなワインです(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡ 一瞬で空いてしまったのが残念。。。笑 是非セラーにストックしておきたい!! プレゼントやちょっとしたお祝い、女子会なんかに、ポン!と可愛く開けたい1本です٩( ´◡` )( ´◡` )۶
2015/08/09
(2013)
昨夜は友人と。。 ラベルが女子会にぴったり❤️
2015/07/18
(2013)
美ら海にぴったり辛口ですっきりした泡泡、 次はブルーマーリンと一緒に 船上でポ~ン乾杯だ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015/07/04
(2003)
素敵なパッケージングとラベルに負けず劣らずとても美味しくいただきました。スッキリ飲めた記憶。 贈り物や記念日にも。
2015/06/08
(2013)
コッポラパパが娘ソフィアの為に作ったワイン♪ワインを作ってくれるパパって最高♡そして、スイートでフルーティー♪
2015/06/06
(2013)
アメリカ泡祭、その1
2015/05/05
(2013)
実家にて。手巻き寿司や焼肉と☺︎ ちびっこたちも子ども用ビールで乾杯❤︎
2015/01/03
(2013)
vinicaで見て飲みたくなったジャケ買い泡♡ 桃やりんごの香りに甘すぎない味で 久しぶりの泡は大成功でした。 夕飯のしゃぶしゃぶにもマッチ(*^^*)
2014/12/29
(2013)
価格:3,480円(ボトル / ショップ)
このワイナリーは既にご存知「ゴッド・ファーザー」などの映画で有名なフランシス・コッポラ監督がオーナーのワイナリーです。 コッポラは、1975年に18世紀から続いた老舗のワイナリー「イングルヌック」を購入し、カリフォルニアのナパ・バレーに、この「ニーバウム・コッポラ・エステート」を創業しました。 映画同様の情熱を注ぎ、今やカリフォルニア・ナパヴァレーを代表するほど人気のあるワイナリーとなっています。 恵比寿で試飲。 辛口ブランドブラン。 柑橘系の香り。 泡が強すぎず飲みやすい。 美味しくなくて高いシャンパンを買うならこちらを試してみるというのも面白いかもしれないです。
2014/12/27
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Sofia Coppola Blanc de Blancs 2012 ここ数日はワインを飲む機会が多くて…vinicaへのアップが遅れてます^^; 今日はゆっくりとできそうなのでワインのお味を忘れないうちにアップ アップ❗️ と言う事でこの日は、いつもの焼肉のお店へ フランシス コッポラ監督が娘のソフィアさんの結婚式に送ったワイン♪ 愛情を感じます…いいな〜 でワインはと言うとピノブラン主体の爽やかでスッキリしたワイン♪ 他の白ブドウとのアッサンブラージュで美味しく仕上がってます☻ こちらのワインのエチケットも素敵ですね❤︎ なんで焼肉なのって思いますよね(笑)
2014/12/25
(2013)
フランシスコ コッポラのワイナリー、ソフィアのスパークリング。 leafのマスターが、取り寄せてくれていました。