Franciscan Estate Cabernet Sauvignon
フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン

3.20

209件

Franciscan Estate Cabernet Sauvignon(フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • カシス
  • プルーン
  • バニラ
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • レーズン

基本情報

ワイン名Franciscan Estate Cabernet Sauvignon
生産地USA > California > Napa
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Syrah (シラー), Malbec (マルベック)
スタイルRed wine

口コミ209

  • 3.5

    2017/03/31

    (2014)

    開栓数分でタバコとビターチョコの苦味。デキャンタして待つうちに、急に純なアロマが。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.0

    2017/03/24

    (2014)

    久々のフランシスカンのカベルネ 今年20番手 Franciscan's Cab 2014 This years number 20th wine for me.

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.5

    2017/03/20

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    フランシスカンのカベソーを飲むのは何回目だろうか。 ナパバレーのオーパスワンやシルバーオークの向かいの畑だ。フランシスカンは安いのにほんと美味しい。 今回も、開くとほのかに後味にバターのような濃厚さを感じがした。おいしい

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 4.0

    2017/03/09

    (2013)

    オーパスワンの隣の畑とか。 2012年までは作り手がラリーレヴァン氏。以降もレベルが高いワインを作っているが2012以前のものの方がクオリティが高いとはソムリエのコメント。 確かに非常にバランスがよい。 一口もらっただけだけど… 早速ネットで注文しよう♪

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.5

    2017/03/03

    (2013)

    オーパスワンの隣の畑。2700円でこの味。お得感があります。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2017/03/03

    (2013)

    価格:2,800円(ボトル / ショップ)

    赤黒い果実やバニラ、若干タバコっぽい香り。フレッシュな酸に若干エグ味のあるタンニン、同時にほのかな甘みが感じられる。しっかり作られているけど、自分にはタンニンが少し強過ぎるかな。若干飲みにくい。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2017/02/14

    ほどよくまとまった感じ

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 2.5

    2017/02/09

    (2013)

    オーパス・ワンとの共通項を見つけられないワイン。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2017/02/06

    (2013)

    カリフォルニア赤❤︎ 久しぶりのナパヴァレー。 オーパスワンの道を1本隔てた隣りの畑でありながら数分の1の価格に惹かれ、思わず買った1本。 開けたてからフレッシュな果実味とカカオの柔らかいコク♡ カベルネ主体、メルロー、マルベックを少量ブレンド。 カシス、バニラ、カカオ、ドライフルーツのアロマがバランスよく、濃すぎず飲み飽きない感じ… 2日目でも劇的変化なく、安定した美味しさ❣️

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2017/02/02

    (2013)

    意外と面白みがなかった 新樽のアロマは、シンプルなバニラ香 品種特性はあまりみられず あたりさわりのない印象、もう一歩!

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2017/02/02

    (2013)

    'xxモドキ'と言われて購入しましたが、、、違うよなあ......

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2017/01/24

    (2013)

    どこぞの芸人さんがOp.1とテイスティングで間違えたという触れ込みで品薄だったフランシスカンのカベルネ。 抜栓直後はミントがローリエなどの香草が立ち上がり、プルーンやレーズンのふくよかな香りが拡がる。 果実味、酸味、苦味どこも立っているところがなく優等生と言えそう。 温度が上がるとバニラやアーモンドの長い余韻、幸せになるワイン。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2017/01/21

    (2013)

    外観はとても濃いガーネット。エッジまでしっかりと色が入っている。香りは黒い果実と樽のニュアンス。微かにチョコレート。 口中は、滑らかに広がり、後を追うようにタンニンが支配する。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2017/01/14

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    値段相当

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2017/01/10

    (2013)

    オーパスワンの隣の畑。確かに似た味が2000円台で手に入る。売り切れ続出のよう。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2016/12/24

    (2013)

    カシスのような果実香、程好い樽香といい、タニックで美味しいナパ・カベ!

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.5

    2016/12/16

    (2013)

    バニラと樽の香り。 酸味、タンニンもそこまで強くなく、味わいもモッツァレラを思わせるミルキーさ。 美味しかった。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 4.0

    2016/11/14

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    またまた大好きなナパワインです。Franciscanはメルローも美味しいですがこのカベソーも文句なしです。近所のスーパーで2800円くらいで買いましたが楽天だともう少し安いかも。この値段の倍以上するワインにも負けない美味しさです。樽香も素晴らしい。お肉料理が一層美味しくなります!

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2012)
  • 3.5

    2016/10/29

    (2008)

    ナパバレー、オーパスワンの隣の畑の触れ込みのカベルネ100%、2008年でエグ味はほぼ無し、適度なタンニン、ブラックベリーの香り、お気に入りです^_^

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2008)
  • 3.0

    2016/10/26

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    オーパスワンの隣です。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.0

    2016/10/25

    (2013)

    軽めだと思い油断すると重さが襲って来る ほのかな甘みと若干の渋さ

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/09/30

    (2013)

    オーパスワンの隣といっても、、、値段考えたら妥当かなと。 うん!普通にうまいねって感じ

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/09/25

    (2013)

    コスパの良いワインで知られてる。次はオーパス飲みながらまた味を確認したい

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/09/17

    (2013)

    価格:3,000円(ボトル / ショップ)

    店頭で試飲したらカリフォルニア酸にしては甘味が少なくスッキリ飲めそうだったので購入。しかし家で飲んだらやはり紅茶系の安っぽい甘味が少し感じられて残念な気分に。造りはそれなりにしっかりしていて悪くはないのであと一歩ってところか。それが残ったのを3日くらい寝かせたらとてもまろやかで美味しくなった。ワインは奥が深い。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/09/17

    (2013)

    vinicaを始める前によく飲んでました。 久しぶりの抜栓ですが、価格に見合った美味しい一本です。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/09/03

    (2012)

    BBQにいい!!

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2012)
  • 3.0

    2016/08/27

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    多分、人生3回目のフランシスカン。 Opusの隣人、Opusの1/10の価格などの触れ込みに違わず(Opus飲んだことないけど(´・౪・` ))最初の1本で虜になった。 とにかく濃く、香り豊か。 カリフォルニアの旨さを教えてくれた1本。 今日はセラーに眠る2007と2013を迷って2013に。 どちらもグットビンテージ。 今日の1本も濃さは変わらず、時折香るミルキーさはスタッグスリーブにも通じる。 でも、3本目だからか、期待が大きすぎたか感動はイマイチかな。 ハイコスパであることは変わらないけど。 こんな時は空気に触れさせ明日も楽しもうっと。 残れば、だけど

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/08/24

    (2013)

    ナパのカベルネ。 カシス、モカ、バニラ。パワフルなアタック。豊富な果実味とタンニン。ナパだなー。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/08/22

    (2013)

    美味しい♪

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/08/21

    (2013)

    一昨日、昨日で飲んだフランシスカン。 お肉はアメリカンプライムのミスジ。 と今日作ったハンバーガー。

    フランシスカン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)