味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Franzia Red |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2017/03/18
串カツ黒田にて。 これしかなかった。
2017/03/17
価格:1,000円(ボトル / レストラン)
お店でボトルで千円って安すぎない?
2017/01/16
価格:500円(ボトル / ショップ)
ペットボトルなのが嬉しい。
2017/01/06
居酒屋
2017/01/02
凄い古いフランジア、20年前かなぁ、古い味がする(≧∇≦)
2017/01/02
静岡、海坊主にて。 フランジア、と書いてある、赤を頼みました。
2016/12/18
テーブルワインの飲み切りボトルで 家飲み
2016/12/12
会社の忘年会‼️焼き肉 この辺じゃ有名なやっちゃん ワインはフランジアのみ しょうがない ハラミ、骨付きカルビサイコー 美味し〜〜い!
2016/12/08
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
フランジアの赤はちょっと甘めです。居酒屋や焼き鳥屋での定番のお値打ちグラスワインだと思います。 このところ焼き鳥はハズレが多かったけど、ここはあたり(*'▽'*) 鶏肉が新鮮で美味しかったです。サントリーモルツのマスターズドリームは今までの日本のビールには珍しい濃くてフルーティな味わいがあり、焼き鳥によく合いました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2016/11/04
久々のやっきにくぅー(^^)♪ 地元の野々市で(^^)♪ ちょっと甘いワインf(^_^;
2016/10/11
大箱!フレッシュでドンドン飲めちゃうー。グリルでラムのモモをハーブで焼きました。あとはトマト。
2016/09/08
焼き鳥屋さん グラスワイン赤は フランジア 意外に 焼き鳥より ピクルスに めっちゃマリアージュ (・∀・)*☆!
2016/08/04
グラスワイン スーパー600
2016/07/02
焼き鳥食べ放題「鳥放題」! アルコールドリンクバーもあるので、フランジアでキティ(^^)
2016/04/27
在庫を切らしてしてしまい、会社の帰りに とりあえずのフランジアを購入! 香よくフルーティー ちょっと甘すぎかな!? まぁとりあえずワインですかねww
2016/04/18
価格:300円(ボトル / ショップ)
だいぶ飲んでいたので評価曖昧ですが、フルーティで優等生なヤツです。もう少し甘めの評価でも良いです、たぶん。
2016/04/06
3Lのをかってみますた(´-`).。oO
2016/04/03
安価なアメリカ産ペットボトル赤ワインです。
2016/03/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安ワインを20%オフで購入。冷やして。酸味料とか入ってるけど、嫌いじゃない自分に…。
2016/02/29
価格:380円(グラス / レストラン)
焼肉ランチでグラスで1杯。 フランジアって全く飲まないけど、 ほんのり甘くて、飲みやすいのね。 焼肉がうまかったから、ワインもうまい (◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、
2016/02/05
カリフォルニア フランジア赤
2016/01/14
今宵はマルサネを空けたのですが、エチケットは撮らずに帰還。少し呑み足りなくてコンビニで調達したフランジアは気持ち残念ながらあとは寝るだけです…
2015/10/19
ホテルでぼっちガブガブ ロッキューフランジア! じゅうぶんでございます。
2015/08/11
価格:288円(ボトル / ショップ)
庶民の味方
2015/07/09
今日は職場の暑気払い! 全然暑くないけど、暑気払い(笑)
2015/06/01
価格:334円(ボトル / ショップ)
300mlの小瓶 ロックで飲んだ 旨くない 味が薄い
2015/05/13
大木屋にて②
2015/05/06
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
居酒屋でフランジア 8年ぶりに教え子と再会。 居酒屋で唯一のワイン(笑) フランジアの赤。 軽くてスイスイ飲めちゃって、 気づいたら3杯飲んでた! 本当は病気で飲んじゃダメ… ただ、たまにはあり!かな? 間にカルーアミルクを入れたら 甘すぎて飲めなかった(笑) 時間を忘れてお喋り。 気付けば日付変わった! 大人になってたな〜♪
2015/05/02
とにかく飲みやすい。
2015/04/29
会社の打ち上げ、居酒屋にて。。。 ワイン好きの僕のために皆がグラスを積み上げてワインタワーを作ってテーブルがえらいことになってしまって、、、そして乾杯しました(≧∇≦) 果実味がいつもより多く感じたのは場の空気が良かったせいなんですな〜( ^ω^ ) みんなありがとう