Fred Loimer Lenz Riesling

3.30

25件

Fred Loimer Lenz Riesling
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • マスカット
  • ミント
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • オレンジ
  • パッションフルーツ

基本情報

ワイン名Fred Loimer Lenz Riesling
生産地Austria
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite wine

口コミ25

  • 3.0

    2016/12/24

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    初のオーストリアワイン。リースリングの飲み比べのため。微炭酸のような酸味を感じる。スッキリとした酸味系のリースリング。ちょっとライチっぽい。

    Fred Loimer Lenz Riesling(2014)
  • 4.0

    2016/09/26

    (2015)

    Loimerにて

    Fred Loimer Lenz Riesling(2015)
  • 4.5

    2016/08/29

    (2014)

    美味しい! 栄三越、リースリングフェアにて試飲後購入 非常に香り高い。フルーティな中で、オイリーな香りも混じる。 とてもカラッとしたドライな味わいで、余韻も控えめながらクドくならず爽快。 暑い夜のお供に…?

    Fred Loimer Lenz Riesling(2014)
  • 3.5

    2016/08/05

    (2014)

    珍しいオーストリアのワイン。おいしいリースリング

    Fred Loimer Lenz Riesling(2014)
  • 2.5

    2016/06/05

    (2013)

    今日の昼酒

    Fred Loimer Lenz Riesling(2013)
  • 4.5

    2016/02/07

    (2013)

    価格:2,180円(ボトル / ショップ)

    本当は5点満点をつけたい! だけど、母の不評と値段を考慮して4.5に…。(母には少し酸っぱく感じられたそう) 「青梗菜や水菜、春菊なんかの野菜や鰤なんかの青魚に合いますよ。」とのことなので、青梗菜のスープと、秋刀魚のチーズ焼きに合わせてみたところ、さすがのうまさ。 透き通っていて、ちょっと冷たい感じもあるので、ちょい冷えで夏に飲んでみたい一本。飲んでて元気がでた。 リースリング特有の石油香はほとんどしない。ワインショップの方曰く、「しても果物のワックス的」とのこと。 以下ワインショップの解説文 フレッド・ロイマー ≪オーストリア カンプタール地方≫ もはや若手というのも恐れ多い、というくらいになってしまったオーストリアの名手「フレッド・ロイマー」。当店も開店当初から全幅の信頼を寄せている彼らのニューアイテムが登場です。 まずはこちらの「レンツ」から。リースリング100%で仕込んだ、ふくよかな辛口です。柑橘、白い花、グリーンハーブ、オイリーな鉱物香はとっても澄んだ印象。 口中も、クリスピーでピチピチとした酸と、適度に厚みのある果実味のバランスが相変わらず絶妙。リースリングって、ここのバランスが崩れると結構辛い感じにもなりかねない繊細なやつなんですが、この人はさすがです。そこにミネラルのカリッとした硬質感が加わることで、「軽快ながらも軽くない」という、不思議な形になります。そしてさらに、ほんのりとある旨みが追加。これで味に奥行きが発生。これらが継ぎ目なく、シームレスに、口の中で展開してゆきます。相変わらず盤石な3段構造。野菜を使った和食や豚肉との相性が抜群ですし、ワイン単体でも楽しんでいただけるほどの完成度にまで高めてしまっています。 進化の止まらない作り手だけあり、毎年味わいがスケールアップしているように感じますが、2013年からは、この「レンツ」を含めた全てのワインを、自社畑から獲れたブドウを使用することにしたそうです。容赦なしか。2012年までのレンツも素晴らしかったのですが、2013年からはやはりちょっと違います。生まれ変わった「レンツ2.0」は、なんと言いますか、全体の解像度が上がった感じです。ズームしてもキレイ。 品種: リースリング100%

    Fred Loimer Lenz Riesling(2013)
  • 2.5

    2015/10/08

    (2013)

    ワイン試飲会♪

    Fred Loimer Lenz Riesling(2013)
  • 4.0

    2015/03/21

    (2012)

    すっきりスパイシー。キリッと冷やして飲みたい感じ。

    Fred Loimer Lenz Riesling(2012)
  • 4.0

    2015/03/21

    (2012)

    白ワインってふだんあんまり飲まないけど、これ好き 夫が作ったイカとジャガのトマト煮と

    Fred Loimer Lenz Riesling(2012)
  • 3.0

    2014/10/20

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    リースリングの白。豚の煮凝りテリーヌとピクルスを添えて。 ほんのり発泡を感じますが、基本に忠実なリースリングという感じ。 すっきりとした葡萄感と、優しい甘みが両立した綺麗な白です。 口に含んで香りを楽しみたくなる白ワインですね。

    Fred Loimer Lenz Riesling
  • 3.0

    2014/09/26

    (2012)

    あんまりリースリングは選ばないけど、、こちらはショップで進められてチョイス。

    Fred Loimer Lenz Riesling(2012)
  • 3.0

    2014/08/16

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    オーストリアのリースリング100%で、柑橘、白い花、ハーブ系の澄んだ感じは最高( ^ ^ )/■

    Fred Loimer Lenz Riesling(2012)
  • 4.0

    2014/07/27

    フレッド・ロイマー レンツ リースリング 2012。墺ニーダーエステルライヒ・カンタプール産。アルザスがミネラルの硬さが前に出ているのに対し、葡萄の果実味が控え目に立っています。剛のアルザスに対し柔のイメージかな。

    Fred Loimer Lenz Riesling
  • 3.0

    2014/05/31

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    オーストリア若手NO1が作るリースリング(^_−)−☆

    Fred Loimer Lenz Riesling
  • 3.5

    2014/01/27

    ロイマー。軽いけど、酸がしっかり、クリスピー。

    Fred Loimer Lenz Riesling
  • 2.5

    2017/03/25

    (2015)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2015)
  • 2.5

    2017/03/09

    (2014)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2014)
  • 3.0

    2017/03/09

    (2014)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2014)
  • 2.5

    2016/12/08

    (2014)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2014)
  • 3.5

    2016/07/27

    (2013)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2013)
  • 3.5

    2015/12/06

    (2013)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2013)
  • 3.5

    2015/12/01

    (2013)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2013)
  • 3.0

    2015/03/06

    (2012)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2012)
  • 3.5

    2014/11/06

    (2012)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2012)
  • 3.5

    2014/06/29

    (2011)

    Fred Loimer Lenz Riesling(2011)