Frescobaldi Giramonte
フレスコバルディ ジラモンテ

3.30

5件

Frescobaldi Giramonte(フレスコバルディ ジラモンテ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 腐葉土
  • クローブ
  • 木樽
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Frescobaldi Giramonte
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Merlot (メルロ), Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed wine

口コミ5

  • 4.0

    2016/04/05

    (2000)

    Grandissima serata⑤ GIRAMONTE 2000 FRESCOBARDI またまた出逢ってしまいました寺門ジモン! 前は2011でしたが今回は2000! ジモンと言えばやっぱり肉でしょう!(色んな意味で笑) もうね、ほんと美味しい(๑╹ڡ╹๑) 時代は川崎カイヤではなく寺門ジモンです。 限りなく☆4.5近い☆4❗️

    フレスコバルディ ジラモンテ(2000)
  • 4.0

    2016/01/25

    (2011)

    川のせせらぎが聞こえてきそうな毎ドメニカの賄いは何があってもスタッフみんな揃ってフランチャコルタで乾杯! なぜか今日は珍しく白と赤。 白はエトナビアンコ、ブドウは…なんでもええわ。 そしてインパクト強すぎた赤! 香りでまず、あれ?まさかサッシカイア!?思わず2度見ばりの2度嗅ぎ! 若かりし頃、お風呂から出てきた彼女を2度見した時くらいのインパクト!(お隣さんかな?) 事実は小説よりもえなり!(かずき) この事変のおかげでそれ以来2度見することなく心の段取りを覚えた今くらいの冬の日…… なんやったかな? あっ香りで高級品だとわかるしっとりした熟成香。 飲む前から西川君状態(気絶する人) 2011でもしっかり熟成感あり、スパイス混じりの爆弾果実味、メッソーリオ系やと思たらやっぱりメルロー、ジョベも入ってる模様。 メルローの熟成感が好きなのかも?! メッ総理大臣には及ばないと思うけど十分ええワイン飲んでまっせ感を醸し出してくれるワイン。 ヒモ付けに期待!

    フレスコバルディ ジラモンテ(2011)
  • 3.5

    2015/04/15

    (2011)

    穏やか 齢四つにして熟成ボルドーの佇まい。 凄いけど、値段も凄い! こんなのケースで買えましぇーん。

    フレスコバルディ ジラモンテ(2011)
  • 2.5

    2015/02/09

    (2009)

    フレスコバルディ ジラモンテ(2009)
  • 2.5

    2013/12/23

    (2002)

    フレスコバルディ ジラモンテ(2002)