Frescobaldi Remole Toscana Rosso
フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ

2.90

56件

Frescobaldi Remole Toscana Rosso(フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • カシス
  • 黒コショウ
  • プルーン

基本情報

ワイン名Frescobaldi Remole Toscana Rosso
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ56

  • 3.0

    2017/02/14

    (2014)

    @シカゴ EATALYで買った特売ワイン。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2017/01/28

    (2014)

    猪肉ほうとう(南瓜、大根、ニンジン、白菜、干し椎茸、干しごぼう、干し生姜、干しえのき、里芋、じゃがいも、かまぼこ)

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 2.5

    2016/11/26

    (2014)

    素直なTOSCANA^_^

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 2.5

    2016/09/02

    (2014)

    普通に美味しい

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2016/07/03

    (2014)

    友達がホームパーティーに持ってきてくれました。ワイナリーのオーナーとともだちだそうで。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2016/05/02

    (2014)

    子供の頃に食べた駄菓子を久しぶりに味わったような懐かしさ。美味しいとか好きとかいう以前に「こんなんだったよなぁ」と思い起こさせる記憶の奥に刷り込まれた原点回帰的な葡萄酒の味。 果実味&フレッシュ&酸味、森の中を散歩した時の新緑の香り、深みを感じさせる清涼感のあるシダの香りも。透明度は低くタンニンもとても穏やか。 Berebene2016年Oscar Regionale

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2016/03/16

    (2014)

    うん、やっぱり美味しいと思います。あっさりスルスルいける(^^)

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.5

    2016/03/09

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    試飲会でいただきました。ハーフサイズ。普通に美味しくいただきました。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2011)
  • 3.0

    2015/12/29

    (2013)

    今日は横浜のオイスターバー、キンカウーカでランチどす。アペリティフはミモザでワインのセパージュはサンジョベーゼ&CS 色はサンジョベーゼお味はCSのミディアム ちょうどいい感じです♪

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 3.0

    2015/12/17

    (2014)

    明るい色調のルージュ、木苺のようなフレッシュな赤い果実の香り、酸味と果実味がバランス良く調和されている。 ブルガリアワインを堪能した後は軽めの赤で締め。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2015/12/15

    (2014)

    ベリーやチェリー、バニラの香り。 トスカーナのワインだけど、濃くなくて柔らかくてすっと飲めました。イベントでたくさん飲んだ後だったのでちょうどいい感じです♪それにしても楽しい一日となりました(*^^*)

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2015/12/15

    (2014)

    魚介にあう赤ワインでした。飲み口が軽くおいしかった。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)
  • 3.0

    2015/08/09

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    まろやかで美味しかった~

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 3.0

    2015/06/26

    (2013)

    イタリアン男爵。うんうん。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 2.5

    2015/06/10

    (2013)

    軽め

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 2.5

    2015/05/14

    (2013)

    トスカーナ続きのロッソ! ミディアムボディだけど食事やおつまみを選ばない赤☆ テーブルワインで考えたらなんとも… グラッチェ(^ー^)笑

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 2.5

    2015/01/24

    (2013)

    透明感のある色は若さの証。とんがった酸味を想像しましたが、意外なことにまろやかな舌触り♪ 果実の自然な甘み♪ なかなかコスパの良い感じです。 赤身のお魚にはむしろ白よりも赤! というのを試してみたくて〜( ̄▽ ̄) 今回はマグロでしたが、ホンマに合う! 感動!( ̄+ー ̄)

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 4.5

    2014/12/15

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    元町のユニオンで試飲販売してワイン!販売員さんがローマ出身のイタリア人の方で、僕がお店に入ったときにイタリア人と会話していて、めちゃくちゃかっこ良かった。もちろん日本語でも同じ説明が出来て、思わず買ってしまって、父親のお土産に!美味しかったけど、それ以上に父親の上手いと喜ぶ顔が嬉しかった(^o^)/気に入ったらしく、後日改めて買いにいったみたいで、実家にストックされていました。 トスカーナ!フレスコバルディ!

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 3.5

    2014/12/06

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    これは凄く香りがいいです。甘くて濃く、赤い果実の香りがぶわっときます。個人的にはこれですでに代金分はペイできました。さて味は香りから想像する甘さは無く、フレッシュな酸味があり、渋味は柔らかくてぐいぐい行けちゃいます。安くて美味しい。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 3.5

    2014/11/18

    (2013)

    価格からするとオススメ。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2013)
  • 3.0

    2014/10/25

    (2010)

    ジューシー❤︎ 今日はカジュアルイタリアンと☺︎

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2010)
  • 3.0

    2014/09/15

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    エノテカ丸の内で、アウトレットに遭遇、ゲットです。 トスカーナと書いてあるから飲みやすいかと思いきや、ドッシリです。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2010)
  • 2.5

    2014/08/04

    (2012)

    yukachyさん、街中ではお酒が見つからず、結局宿泊先のホテルにしか無くここで飲もうと諦めました。高い高い。店内は外人のお金持ちそうな方ばかりでした。一杯しか飲めず欲求不満で〜す。お部屋でエビアンします。夜になりましたが未だに外気は39度です。昼間の46度よりはましですが(^^) 早く日本か酒が自由に飲める国に帰りたい!

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2012)
  • 3.0

    2014/07/06

    (2010)

    レミーのおいしいレストラン観てたら、ラタトゥイユが食べたくなった笑 これはトマトソースに合わせたい。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2010)
  • 4.0

    2014/06/14

    (2010)

    スパイシーな感じかな?おいしーい(∩´∀`∩)

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2010)
  • 3.5

    2014/05/25

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    お疲れ気味の新郎を、初対面なのに三次会で意気投合した新婦と一緒に見送り(笑)、新婦・友人達6名で、ワインバーへ。 フランス人のソムリエが出迎えてくれる素敵なお店で、僕の好きなフレスコバルディを開けました。甘み・酸み・渋味のバランス良く、ワインはあまり飲まないという新婦にも気に入ってもらえました。 また10年後とか、フレスコバルディのもうちょっといいやつを持参して、新郎新婦の家を訪ねるのも素敵だな。 なんて思ったけど、新郎は家で爆睡中で、飲んでなかったんやった…(笑) @グラン・クリュ、松山市勝山町

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2012)
  • 0.5

    2014/03/24

    (2012)

    水で割ったように薄い

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2012)
  • 3.5

    2013/08/13

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    スパイシーなアロマと適度な重さで優秀なデイリーワインでした。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2010)
  • 3.0

    2013/04/21

    (2010)

    焼き鳥とともに。

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2010)
  • 3.5

    2017/02/22

    (2014)

    フレスコバルディ レモーレ トスカーナ・ロッソ(2014)