味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Frog's Leap Zinfandel |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル) |
スタイル | Red wine |
2017/03/30
(2014)
素晴らしい スムース
2017/02/19
(2013)
一応カエルが写っている・・・ので・・・ 当時のメモによると「フロッグス・リープ・ジンファンデル・ナパヴァレー(2013) やや濃いめの果実果実した美味しいワインです。甘い日本酒のあとだったので辛口の飲み口が嬉しかったです。イチジクみたいな風味が何度か感じられました。墨繪のいちじくパンにすごく合いそうだわ」だそうです。
2016/12/26
(2011)
凝縮された果実実。なめらかでエレガントでジンファンデルぽくないかも。
2016/08/20
(2014)
価格:3,100円(ボトル / ショップ)
カエルさんの最新?ビンテージ。 か、か、かえるー!いや…軽ー!と言った立ち上がり。 軽い、赤いベリーの香り、プラムやチョコレート。 チョコレート、樽・皮、苦味はなく、タンニンも弱め非常に軽やか。後味に少し樽の苦味 ジンファンぽくない! と思ったら甘みが次第に、甘みと供に果実味が増します。 エレガントさがある濃厚なブドウスープといった感じに。しっかりしたタンニンも出てきました。 美味しいです。 仕事に疲れましたが。ワインで生きカエル!まさにそれ。
2016/07/25
(2014)
やっぱりおいしい Organic grapegrowing イベントにて
2016/07/18
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
酸味が心地よい。
2015/12/23
(2013)
持ち寄り忘年会 久しぶりに飲んだカエル君
2015/12/19
(2013)
こういうのも入れておかないとうちのメンバー的には…
2015/10/04
(2013)
ナパバレーで購入2 まろやかー
2015/07/17
(2012)
お料理に合わせて出していただいたワイン。美味しかったことは覚えている…
2015/02/05
(2012)
カリフォルニア、ジンファンデル 紅茶
2014/12/07
(2002)
写真整理してたら発掘
2014/08/23
(2012)
ナパのレストランで飲んで食ってみました。
2014/03/07
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ビオ臭?
2014/02/09
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
このワインは、いい意味でジンファンデルぽくない。
2016/10/27
(2014)
2016/09/24
(2013)
2016/05/07
(2013)
2016/03/23
(2013)
2016/02/11
(2013)
2015/12/24
(2013)
2015/08/06
(2013)
2015/07/03
(2012)
2015/07/03
(2012)
2015/01/23
(2009)
2014/11/04
(2006)
2014/09/18
(2011)
2014/09/08
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/07
(2010)