味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Frontera Moscato |
---|---|
生産地 | Chile > South > Itata Vally |
生産者 | |
品種 | Moscato (モスカート) |
スタイル | White wine |
2017/03/22
甘い。けど美味しい。これだけでツマミなしでもドンドン飲めてしまうかんじ
2017/03/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
チリワインで世界一売れている、 フロンテラシリーズ。 フロンテラは酔いたい時にしか買わず、 味もあまり好きじゃないけど、 このモスカートは好きで3回リピートしてる、 他のモスカートはもっと美味いんだろうけど、最寄スーパーで600円代の割にはとてもコスパ高く感じる。 味は甘めだけど最後に飲むには問題無し、 さしずめ我が家のデザートワインって 感じかな。
2017/01/30
チリワインで売れてますってタイトルにやられて購入。 フルーティーで甘くてとても飲みやすい。ジュースみたい。 598円
2016/11/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
甘い わかってたけど
2016/11/02
価格:578円(ボトル / ショップ)
フロンテラ モスカート コンチャ イ トロ チリ もちろん黒カベ狙い 5本の内で一番ハードルが高いモスカートから攻めます 甘いのは覚悟の上です 最初だけ白ワイングラスで飲んだら意外なうまさ、でも甘い 適度な酸味がやっとこさバランスを取っている さっさとロックグラスに変えてたっぷりの氷と共にグイグイ アルコール9度なのでペロリでした ラーメンはお昼に食べたものです(念のため)(>_<)
2016/11/01
たまにはこういうのも。とにかく甘い!おたるとか山梨のマスカットにも似てる。そこにチクっと酸味だったり、ドヨーンとした余韻が飛んで来る感じ。青リンゴガム。イメージはエチケット通り青緑。粗いけど不味くない。
2016/10/02
マスカットの香。予想以上に甘いので一本空けるのに一苦労ww ディナーよりランチ向きですかね!? もれなくもらえる特別なフロンテラ 応募まであと1本(笑)
2016/06/25
セイユーにあるフロンテラ.モスカート!飲みやす過ぎる。チーズフォンデュに合わせたら一本空きました⭐︎
2016/06/13
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
甘っ!! やや甘甘口って書いてあったけど、中々の甘さです。 スクリューキャップとかラベルの色が可愛くて思わず購入しました。 約600円位?だったかな。 もうちょっとスッキリ感があったらいいのになぁ〜と思いました!
2016/05/28
価格:554円(ボトル / ショップ)
甘そうと思って敬遠してたフロンテラのモスカートに挑戦してみました。しっかり冷やしてカレーと合わせてみるとなかなか良い感じ(^o^) 酸味と甘みで口の中がすっきりします。 でも単体ではなかなか飲まないかなぁ。食前酒代わりとかに良いのかな?よく分かりませんが(^^;;
2015/10/24
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
甘口でフレッシュなマスカットのような味のするワイン。600円しないで気軽に飲むにはコスパは悪くないと思います。ちょっと甘いの飲みたいなみたいな気分の日には良いかと
2015/09/02
(2014)
価格:645円(ボトル / ショップ)
FRONTERA MOSCATO 2014 フロンテラ モスカート 2014 ダイエーで¥645 これも今までフロンテラで見たことないモスカートが置いてあったので買ってみた。今年の7/28から発売してるみたい。お味はというと...モスカートなので...わかってはいたけど...甘!っですσ(^_^;) 冷蔵庫で冷やしてたけど14℃ぐらいだったので氷で冷やそうかと思ったらこういう時に限って氷がない(~_~;)もっと冷やして適温の7℃ぐらいにすると甘さがスッキリするような気がするんだけどなあ... 残念。半分残してるので次はもっと冷やして飲んでみようっと。 ワインが苦手の嫁さんはこれは美味しいって言ってはります。料理と一緒に食べるのならカレーとか辛い料理が良さげかな〜 ---------------------------------- メルシャン株式会社(社長 横山清)は、お手頃な価格で楽しむことができる本格的チリ産ワインブランド「フロンテラ」から新たに「フロンテラ シラーズ」と「フロンテラ モスカート」を、7月28日(火)より全国で発売します。 ※1 Intelvid:2014年 対世界 チリ輸出数量 チリワインの日本への輸入量は2006年以降継続して増加しており、2014年も前年比約2割増と大幅に伸長しました。10年前の2004年と比較するとその数量は5倍以上※2に拡大しています。人気が高いチリ産ワインの中でも、チリの名門ワイナリー「コンチャ・イ・トロ」が造る「フロンテラ」は世界で一番売れているチリ産ワインブランドです。また、ドイツ最大級の国際ワインコンクール「ベルリン・ワイントロフィー2014」で「フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン 2013」が金賞を受賞し、「フロンテラ」ブランドの品質の高さが認められました。 ※2 財務省関税局調べによる「ぶどう酒(2L未満)」の数量推移 今回、新たに「シラーズ」と「モスカート」をラインアップに加えることにより、人気が高い「フロンテラ」シリーズの選択の幅を広げ、ワイン市場のさらなる活性化に貢献します。 「コンチャ・イ・トロ」について 1883年に創業され、130年以上の歴史を誇るチリで最も歴史のあるワイナリーの一つであり、約10,000haというワイン会社として世界第2位の面積のブドウ畑を所有しています。また「コンチャ・イ・トロ」は、40年以上の歴史を持つ権威あるイギリスの酒類専門誌「ドリンクス・インターナショナル」で、並み居る世界の名門ワイナリーの中で、「世界で最も称賛されるワインブランド」ランクに3年連続で1位に選出され、世界でも高く評価されています。 「フロンテラ シラーズ」 約80%が手摘みにより収穫された完熟した「シラーズ」から造られるワインです。ベリー系などの黒い果実やバニラ、スパイスなどの香りにオークのニュアンスが加わり、丸みのあるタンニンを持ったふくよかな味わいとかすかな甘みが感じられます。肉やチーズ、スパイスを利かせたお料理と合わせやすいワインです。 「フロンテラ モスカート」 チリ共和国のイタタ・バレーを中心としたエリアで収穫された「モスカート」から造られる明るい黄色のワインです。フレッシュなフルーツや花の香りに蜂蜜のニュアンスが感じられます。やさしい甘さとフレッシュな酸味のバランスがよく、ロックワインとしても楽しめます。 「フロンテラ シラーズ」「フロンテラ モスカート」の商品概要 1.商品名・アルコール 「フロンテラ シラーズ」・12.0% 「フロンテラ モスカート」・9.5% 2.容量・容器750ml・びん 3.カテゴリー分類果実酒 4.発売日2015年7月28日(火) 5.発売地域全国
2017/03/20
2017/03/02
2016/12/15
2016/11/23
2016/07/03
2015/08/25