味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fuente Milano Verdejo |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León |
生産者 | |
品種 | Verdejo (ヴェルデホ) |
スタイル | White wine |
2017/04/01
(2015)
フルーティ、飲みやすい。ミルヴァンフィオーリにて3500円。
2017/03/31
(2015)
なんともフルーティー
2017/03/26
(2015)
飲みやすい!フルーティ!
2017/03/10
(2015)
スペイン ヴェルデホ 桃、青リンゴ、グレープフルーツ ちょっと微発泡かな 口当たりは爽やか系 程よい酸味が心地よいです これも青空の下で飲みたくなるやつですね(^^)
2017/02/06
(2015)
辛口の割に口にフルーツの甘みが残る。 お酒の弱い女性に好まれるかも。
2017/01/27
(2014)
華やかな白い花のような香り、程よい酸味。
2016/07/21
(2014)
個性あるので選ぶかも
2016/03/17
(2014)
ベルデホ100% ソーヴィニヨン・ブランに近い感じ。青草っぽい感じと柑橘系の香り。豊富な酸と微発泡も手伝ってとってもフレッシュ。よーく冷やして、暖かい天気のいい日の昼に屋外で飲んだらきっとうまい。
2016/03/12
(2014)
柑橘系でいいわ〜
2016/02/28
(2014)
スッキリ、サッパリ、香り高い白ワインで生牡蠣と一緒に食べました
2015/09/26
(2014)
久々白でした。おそらく1/50くらいでしょう。瀬戸内豊島の海のレストランで注文しました。店員さんが気さくな方で思わず頼んでしまいました。その結果、終始笑顔で過ごしました。
2015/09/01
(2013)
特筆する所はないが、食事には合わせやすいかも。
2015/06/12
(2013)
爽やかなフルーティーな香り 非常に飲みやすいワイン 色は明るい黄色
2015/05/02
(2013)
スペインワイン、ふくよかな味わい。
2015/03/30
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
最初青リンゴのような爽やかな酸味感じますが、やがてスペイン、ヴェルデホ種の果実味満載(^^) 南関東は今日、桜がいっきに満開になり、平日ワインがますます美味しくなりますp(^_^)q
2015/03/14
(2013)
1番安い500円のが、今晩のベスト マカベオ
2015/03/01
(2013)
新宿伊勢丹で気になったもの 安うま
2014/01/16
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甘みがほのかにあり、柔らかい香りが広がる。ホカッチャをオリーブオイルにつけて一緒に。
2016/12/27
(2015)
2016/09/22
(2014)
2016/07/16
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2016/06/10
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2016/05/14
(2014)
2016/05/11
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/04/25
(2014)
2016/04/22
(2014)
2016/04/17
(2014)
2016/03/26
(2014)
2016/03/20
(2014)
2016/03/18
(2014)