味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gérard Bertrand Clos d'Ora |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Minervois |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/05/29
神楽坂のピーロートジャパンにてワインの試飲です♡
2016/03/29
(2012)
流石ベルトラン! どのラインもレベル高しです。 まして最高級。 こんな時でもないと飲めません(笑) グルナッシュやシラー主体のようですが カベソー?と思うカベルネニュアンス。 つまり巨峰の種というか(笑) ピーマンと言うか。 でもセパージュにカベソーはありません。 あとはゴム!って感じ。 全体的に濃くて臭い(いい意味で)ワインです。 美味しかったー♪
2016/03/21
(2012)
クロドラ2012 シラーグルナッシュ主体とのことだがCS的な重みを感じ、シラー的な果実感が弱い…? 体験したことのないシラーグルナッシュな南仏ワイン
2015/12/12
(2012)
クロ ドラ2012 濃厚なブラックベリーの薫り スパイシーな刺激と濃厚な果実味 しっかりとしたタンニンで気持ちがよい
2014/12/27
(2012)
年末の持ち込みワイン会。 こちら、南仏で注目のシラー。 評論家の田中克幸さんが監修してるもの。 田中さんに寄れば、南仏最高のシラー。
2014/11/20
(2012)
まだ飲んでいない。保管中。
2014/11/06
ジェラールベルトランの最高峰。ワイナリーは自然とのダイバーシティを大事にしていて機械を使わず馬で耕しているらしいです
2016/05/11
(2012)
2016/04/24
(2012)
2016/02/08
2015/12/11
(2012)