味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gérard Mugneret Vosne Romanée |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(1999)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
香り爆弾、薔薇から始まりストロベリーと各種ジャムの甘い香り。グラスを置いておくと中にレーズンの芳醇な匂いが溜まっていた。前菜からメインまで通して楽しめた。美味すぎる。
2016/12/24
(2010)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
思った以上に濃い。凄く酔ってきました
2016/12/05
まんもちゃんの後、やめりゃいいのに、懲りもせずラヴィックスマンで飲み直し。殆ど覚えておらず?
2016/11/27
(1976)
AMAN
2016/10/13
(1976)
尚さん&ヨッシー誕生日会? 誕生日の産まれ年? 感動的な美味しさ? 時間を置くとさらに重厚な香りが…
2016/07/15
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ゲリラ豪雨で傘をひとつダメにしたので、腹癒せにヴォーヌロマネ。 2013年じゃさすがに若過ぎると思いましたが、フレッシュ大好きな私にはピッタリの仕上がりでした。
2016/06/27
(2012)
抜栓して直ぐから、すばらしい。2012なのに。 4年で飲み頃? 少し早いかと思ったけど、びっくりです。goodでした。 そっか。だからアタックからフレッシュな葡萄とほのかに土の優しい香りがくるんですね。 口の中に葡萄や、赤系ベリーがひろがって、 余韻には、 余韻には、、、なんて言うんだ?複雑でうまく表現できないです。 このワイン、調べてもなかなかヒットしない。 vinicaさん。よろしくお願いします。。 渋谷のIZAKAYA VINで。
2017/02/09
2016/12/14
(1999)
2016/10/20
2016/07/09
2016/03/24
2015/12/08
(1976)
2014/12/09
2014/11/23
(2009)
2014/09/10
2014/04/03
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2013/12/14
(2010)
2013/11/23
(2011)