味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gôiya Shiraz Pinotage |
---|---|
生産地 | South Africa > Northern Cape |
生産者 | |
品種 | Pinotage (ピノタージュ), Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/31
(2013)
南アフリカのシラー、ピノタージュ。 1000円以下なので言うことありません! 品種の特徴もあるし、デイリーにはちょうど良い!安旨!
2016/12/24
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
これは、コスパ抜群の赤ですね。南アのシラーズとピノタージュ。 何やらそれぞれの個性出せているのでは。 獣と野生果実味がとても重厚、二日目とか関係なく強い。 楽しめます、美味しいー。というか、これ濃いなー。
2016/12/12
(2013)
価格:859円(ボトル / ショップ)
ヘキサゴンプロジェクト 年越し 南アフリカ:その40 ゴヤ シラーズ ピノタージュ 2013 ナマクワ ワインズ これは掘り出し物です! 最初はカルメネールっぽい青臭さとシュナン・ブランの松ヤニ 次第に穏やかな酸が出て来た タンニンは滑らかだしボディはしっかりしているが重たくない これは千円以下のベスト赤じゃないでしょうか(^_^)
2016/11/20
(2013)
香りも味も、ジャミーだけど甘ったるくはない。ほどよい酸味、アルコール感、渋味もあり。
2016/06/21
(2013)
明るいルビー色が印象的な1000円以下の南アフリカのワイン。ブラックなチェリー系でスパイシー感あり
2016/05/13
(2013)
あまり飲まない南アフリカ。やや明るめの色調がきれいです。しかし美味しいです。中々のコスパ。安キャンティみたいな味わいです。
2015/10/10
(2013)
うまい! これは好きな味。
2015/08/30
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
ベリーの香りで複雑さはない。酸味がもう少しあればキリッと飲めるが、かなり甘ったるくて飲み続けるのがしんどい。タンニンも弱くて全体的に中途半端。
2014/06/22
(2012)
しっかり旨い
2013/11/10
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
南アフリカとチリは安くとも旨いものが混ざるようだ
2017/03/27
(2013)
2017/01/08
(2013)
2015/12/02
(2012)
2015/09/30
(2013)
2015/03/15
(2012)
2014/11/06
(2012)
2014/11/05
(2012)
2014/06/14
(2012)
2014/05/18
(2012)
2014/04/09
(2012)
2014/03/13
(2012)