G.F.A Les Genevrays Savigny Les Beaune Les Planchots
GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ

3.30

9件

G.F.A Les Genevrays Savigny Les Beaune Les Planchots(GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • バラ
  • イチゴ
  • 石灰
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • プルーン
  • 腐葉土
  • コーヒー

基本情報

ワイン名G.F.A Les Genevrays Savigny Les Beaune Les Planchots
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ9

  • 2.5

    2016/05/23

    (2009)

    備忘録として。

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2009)
  • 3.5

    2016/02/21

    (1996)

    マグナム、1996、ブルゴーニュ。

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(1996)
  • 3.5

    2015/06/26

    (2009)

    ワイン会、3本目。中身はルジェ(≧∇≦)

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2009)
  • 3.5

    2015/06/13

    (2009)

    ブルゴーニュ会、3本目。 GFA.ジュヌヴレイ(ルジェ!) サヴィニー・レ・ボーヌ レ・プランショ 09' こちらは私の持ち込み。 エマニュエル・ルジェのワインは初めて 濃いルビー色で、ちょっと粘性もあるかな。 ジャムのような濃い果実味の凝縮感。 ちょっとブランデーみたいなニュアンスも。 酸味、タンニンとも滑らか。 今飲んでも美味しいし、熟成させてもイケる。

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2009)
  • 3.5

    2014/08/24

    (2006)

    えっ!? これってルジェのワインじゃないの?? 美味しいけど。。。 どなたか詳しい方いますか?

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2006)
  • 4.5

    2014/05/02

    (1993)

    ブルゴーニュの古酒。 と、思って開けましたが、 まだまだ元気でした。 色は本当に20年もの?と思うくらいの赤紫、 香りは、デキャンタージュしたら、一気に良い香り、 味は、とてもバランスが良く、まろやか。 大変満足しました。 上の中

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(1993)
  • 3.0

    2014/01/14

    (2008)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    2008 酸がキレイ♪ エマニュエル ルジェさんッス♪(´ε` )

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2008)
  • 2.5

    2017/03/06

    (2006)

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2006)
  • 3.5

    2016/11/12

    (2007)

    GFA・ジュヌヴレイ サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・プランショ(2007)