Gago
ガゴ

3.20

44件

Gago(ガゴ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • レーズン
  • ブルーベリー
  • チョコレート
  • カシス
  • 木樽
  • タバコの葉

基本情報

ワイン名Gago
生産地Spain > Inland Region > Castilla y León > Toro
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ)
スタイルRed wine

口コミ44

  • 5.0

    2017/03/15

    香りからまろやかでうっとり。口から喉を通るまで一度もひっかからず、それなのにしっかりとしたフルボディ。

    ガゴ
  • 4.0

    2017/02/04

    今日はワインお休み...と思ってたら 家の者から 濃い赤のリクエスト。さらに Abeさんからの後押しもあり 何か開ける事に...ドウシヨー(^^;) 何を開けるか 考えてる時間が ワイン好きの楽しみの1つでもありますが 「まだか!」の一言で 我に帰ります(笑) で、開けたのは スペインワイン界の異端児 テルモ ロドリゲスが造る テンプラニーリョ。 開けたては 黒系果実爆弾にチョコレート、スワリングすると 革、タバコ、バリックの効いた香り...とてもパワフルで 手に負えない感じですが 時間経過とともに ベリー系の酸が出てきて 良い感じになってきました(^^) 家の者は 二杯程飲んで すでに夢の中です...

    ガゴ
  • 4.5

    2016/12/17

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    赤い果実とチョコレートのニュアンス。 クリスマスのリッチなチョコレートケーキのようなイメージ。

    ガゴ(2013)
  • 2.5

    2016/12/10

    今晩は、テルモ・ロドリゲスのGago。 ベリー、スパイス、革の香り。 果実感たっぷり、タンニンもしっかりあるけれど、スルスル飲めるワイン。 抜栓2日目、3日目の変化が楽しみです。 ラムのキーマカレーとともに。 スパイスの甘苦さが、少し強調されるような…。 でも、好きだーと思える組合せです。 毎度、どんなワインを合わせれば良いかと悩みますが、カレーもワインで食べたいですし。 ちなみに、エチオピアのビールをお土産にもらったので、それも開けました。 黒ベースのインパクトあるエチケット(ビールの場合は何て言うのでしょう)が、Gagoと共通。そして、スパイシーなものを受け入れる。そんなところも、同じ。

    ガゴ
  • -

    2016/09/25

    トロ。ティンタデトロ。オーデックスさん。 きました、テルモのフラッグシップ的一本。 ネットリとした食感。長く長く続くタンニンと余韻。その裏にきれいな果実味。そしてしっかりと酸も感じられる。 一度飲んだら忘れない味。 でもずっとこれはしんどいのも事実。 とにかく、一回飲むべき。そんなワイン。

    ガゴ
  • 2.5

    2016/08/29

    (2011)

    塩胡椒の肉と合う 甘さが全くない ドライ

    ガゴ(2011)
  • 4.0

    2016/06/29

    おうおう、うまー。 なかなかのバランスではないかと。

    ガゴ
  • 4.0

    2016/05/07

    (2011)

    gago 2011 んまい!

    ガゴ(2011)
  • 3.0

    2016/04/25

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    今日は 八丁堀maru 1F ĝ スペイン Gago 2013 レザーと肉の獣臭&煙草や樽香 開けたてはメッチャタンニン強くてからーい( ̄∇ ̄;) 作りは悪くなさそうなので 開けば実力を発揮しそうな気配ヾ(・ω・`) 銘柄豚のリエットとマリアージュ ( ´艸`)☆♪

    ガゴ(2013)
  • 3.5

    2016/01/23

    今日の東京は寒い!こんな日は家に引きこもり、飲みごたえたっぷりの赤。テンプラニーリョ、アテは餃子(・・;)

    ガゴ
  • 2.0

    2015/11/15

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    なめらかな味わい。仕事終わりにいただきました♪

    ガゴ
  • 3.5

    2015/07/28

    (2011)

    トロのテンプラ 結構スパイシー

    ガゴ(2011)
  • 4.0

    2015/06/28

    こんばんは。 今日は午前中暑かったので、冷シャブの材料と白ワインを用意していたのですが、午後から肌寒くなったので、急遽変更しましたσ(^_^;) では、今日の夕飯とワインです。 ・タコのマリネ。 ・スペイン産イベリコ豚のトマトすき焼き風煮炊き。 以上、2品作りました。 ワインはイベリコ豚に合わせ、スペインはテルモ・ロドリゲス氏のガゴ2011(本人のサイン付)にしました。

    ガゴ
  • 4.0

    2014/11/21

    これ美味しいです。

    ガゴ
  • 4.0

    2014/11/06

    色は深紅。 食欲をそそられるようなスモーキーな香り。おっとりした旨味と果実味があって、舌のうえにもしっとりと、果実味とタンニンがおりてくる。 とろとろのチーズの食間と合う!

    ガゴ
  • 3.0

    2014/10/30

    やっぱ、スパイシーに感じるなあ〜。

    ガゴ
  • 3.0

    2014/06/25

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    サッカー、残念でした。コロンビア強いね。コロンビアといえば、ハメス ロドリゲス。 ロドリゲスといえば、テルモ ロドリゲス。国が違うけど…。 先週行ったスペインチーズの会。スペインチーズも美味しい。 そこで出たのが、ロドちゃん3本。 ガゴ、価格のわりに美味しいね。味の濃いめのお食事に合わせる感じかな。

    ガゴ
  • 3.5

    2014/04/03

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    テルモ・ロドリゲスのガーゴ。 タンニンしっかり。 まだ酸味が強いし、ちょっとバランスもイマイチ。 まあ、こんなもんですかね。。。

    ガゴ
  • 3.5

    2014/03/31

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    どっしりとした味。タンニンしっかり。

    ガゴ
  • 3.0

    2014/03/26

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    最初は凡庸なテンプラニーリョかな?って思ったのですが、二日目は微かにコーヒーリキュールが混じったような味わいを楽しむことができた。 3日目もまだまだ開く過程のパワフルさを感じた。 またリベンジして真価に触れてみたい。 アラブのテイストが色濃く残るグラナダの路地裏

    ガゴ
  • 2.5

    2014/02/28

    リオハ、テンプラリーニョ

    ガゴ
  • 3.0

    2013/10/31

    スペインのテンプラリーニョ100%。最近NewWorldへも踏み込んでみる…

    ガゴ
  • 2.5

    2017/02/19

    (2006)

    ガゴ(2006)
  • 2.5

    2017/01/03

    (2013)

    ガゴ(2013)
  • 2.5

    2016/07/04

    (2013)

    ガゴ(2013)
  • 3.0

    2016/04/22

    ガゴ
  • 3.0

    2016/01/16

    ガゴ
  • 3.5

    2015/11/01

    ガゴ
  • -

    2015/10/22

    ガゴ
  • 2.0

    2015/08/23

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ガゴ