味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gardacho Crianza |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Navarra |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/22
バスク料理のレストランで。ナヴァラのワイン。心地よい樽香。タンニンしっかり。
2015/10/27
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
アルザニア ワイナリーはマリアとホセという醸造家同志の結婚によって誕生した小さな家族経営のワイナリーです。 2000年が最初のハーベストです。 長年にわたる多くのワイナリーでのブドウ栽培や醸造経験を生かし、今スペインの中でも大注目のナバーラにおいて高品質のワインの数々を生産しています。 試飲会。 DOナバーラのティエラ-エステラ、サブゾーンにある自社畑のブドウを使用しています。 粘土質を含む石灰岩の土壌、日夜の温度差が大変あるブドウ栽培に最適な気候の畑で育ったブドウは糖度と酸のバランスに優れた素晴らしい出来です。 収穫はすべて手作業で行われました。 テンプラニーニョは9月26日、カベルネ・ソーヴィニヨンは10月14日に行われました。 アルコール発酵は28度に保たれ、14日間かけて醸しを行いました。 その後、フレンチオーク(3~4年使用)で12カ月樽熟成をしました。 チェリー、バニラの香り。 タンニンしっかりで飲みごたえがある。
2015/09/20
スペイン、ナヴァーラのテンプラニーリョ。 まだ若々しい、青系果実の凝縮した味わいは濃厚で酸が高め。 1日目は還元香がありましたが翌日には解消。 奥から出てきたのは木の枝や八角の香り。 少し苦手な薬系の香りと味わい。
2014/09/28
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ワイルドなワイン 子羊のローストと相性良し!
2014/09/15
美味しい赤ワイン*\(^o^)/*
2016/09/15
(2009)
2015/02/25
(2009)
2014/07/20
(2009)
2014/07/01
(2009)