味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gaston Cuvée Prestige Rouge |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/01/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
から揚げとの相性ヨシ。 玉子焼きとの相性は最悪。 ワイン単体はコクがあってヨシ。
2016/10/27
恐るべしコストパフォーマンス
2016/06/30
全くタンニン感じられず、 酸味だけが残る(≧◇≦) ラベルも確認せず慌てて購入すると 失敗する事例!?
2016/05/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
軽くて深みがない。なのに少し嫌な苦味。2連続で失敗(>_<)
2016/04/24
デイリーワイン。 スーパーにて購入。 アルコール:12% ブドウ品種: 価格:600円。安い!! 【外観】 色調:濃いガーネット 輝き:やや弱い 粘性:弱めでサラッと 濃淡:やや濃い 清澄度:澄んでる 印象:ツヤと透明感ある 【香り】 ファースト印象:スパイシー セカンド印象:黒系果実、ベリー系 豊かさ:スパイシー 香り:香りは弱め 【味わい】 アタック:軽め 甘み:ドライ 酸味:やや強めでシャープ 苦味:後から苦味が出てくる タンニン:やや弱め アルコール:低め バランス:まとまりあり 余韻:少し続く
2016/04/06
やっぱタンニンが柔らかいのがいいな。ラベルがきにいりました。
2016/04/06
過去に飲んだワインの備忘録
2016/03/13
会食にて
2016/02/04
ラグナ、ボトルキャップ
2016/01/24
フィットネスクラブの新年会。この赤ワイン、品種ナニー?何でこのセレクトなんだろう? フカヒレのラーメン、トリュフのピラフの伊勢海老のせ、ローストビーフ等。たくさんいただいて大満足。これでワインがそれなりならなー(-_-;)
2016/01/17
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フランス産
2015/12/12
オークラのテーブルワイン。レベル高いっす。
2015/10/29
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ヨーロッパ協同組合?、産らしいです。輸入雑貨屋さんにありそうなcandy?味。フレッシュな赤系果実が飛び出す。一足先のボジョレー・ヌーボーみたい!休日の昼間から飲んじゃうにはgood
2015/10/03
価格:598円(ボトル / ショップ)
渋みが無くて飲み易かったです♪(o^^o)
2015/09/26
ひさびさのワインとなりました。甘美。嬉しい。
2015/09/22
スッキリした味わいで、飲みやすい。コスパも高っ!!
2015/07/30
よく知らないワイン。テーブルワインかな?
2015/07/10
軽い
2015/03/30
心地良い重厚感
2015/03/24
やや酸味があるフルーティーな飲みやすいフランス赤ワイン。
2015/02/28
今日のワイン♪
2015/02/24
イオンで498円! でもおいしいψ(๑'ڡ'๑)ψ
2015/02/07
ヨーク?
2015/01/17
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
楽天福袋ワイン六本3000円にチャレンジ。 ガストンのボルドーテーブルワインですね。気軽に安心して飲める赤ワイン。 ググると600-800円で買えるようです。
2015/01/10
安フランスワインなんだけど、飲みやすくて楽しめます。
2015/01/09
飲み放題で出てきたワイン
2014/12/28
まろやかで美味しい
2014/12/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ライトボディなのに色が濃いです♪
2014/11/09
友人の結婚式にて。香りはよく、まろやかだけど余韻はややスパイスがきいた感じ。出てきた肉料理がしっかり味付けされていたから、もう少しアタックが欲しかったかな〜
2014/10/29
甘めのフランスワイン。イオンで購入