味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Georg Breuer Terra Montosa |
---|---|
生産地 | Germany > Rheingau |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2017/02/12
(2014)
10月に試飲したときは2015年のより好みだったが、また飲んでみた感想としては15年の方が好きだ。
2017/02/09
(2014)
JAL国際線ファーストクラスの白ワインの1つ、ドイツ・ラインガウの辛口リースリング。かなり冷やして食前酒向き。
2016/10/04
(2015)
2015年はとても暖かい年だったそう。力強い香りで、ボディも若々しい。本領発揮はまだまだこれからといったところか。のちの比較用にハーフを購入。コルクではなくスクリューキャップ。
2016/10/04
(2014)
2014年は比較的冷涼な年だったそうだ。味わいにもそれは反映されている。15年よりは甘い香り。味はしっかり辛口。今のところこちらが好み。
2016/07/10
(2012)
リースリングです ゲオルグ・ブロイヤーのテラ・モントーサ2012 ラインガウだけどかなり緑色です。まあモーゼル程ではないけど。甘味もありますがそれ以上にグレープフルーツ系の酸味が強いです。 これは完全に食事専用のワインですね。
2016/06/12
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
上位のリースリングはさすがマイルド。フルーティー仄かで、ミネラルと酸がバランスよいです。 飲みきるのは惜しいんで明日また味わってみます(^^)
2016/06/03
(2012)
ミネラル大放出 果実と程よい濃縮 食中酒ではないね バーで楽しむ酒だ
2015/05/04
(2012)
ヘレンベルガー・ホーフ試飲会にて。 ゲオルグ・ブロイヤーのワイン、改めて美味しいなぁと感じたワイン。
2017/03/11
(2014)
2017/02/01
(2014)
2017/01/30
(2014)
価格:4,500円(ボトル / ショップ)
2017/01/01
(2014)
2016/12/06
(2014)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
2016/08/06
(2013)
2016/06/09
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/03/30
(2013)
2016/03/13
(2012)
2016/03/05
(2013)
2015/04/25
(2012)
2015/03/27
(2012)
2014/08/15
(2012)
2014/08/14
(2012)
2014/05/05
(2010)