味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ghislaine Barthod Chambolle Musigny 1er Cru Les Charmes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/25
(1976)
ヴォーヌロマネをサクサク飲んでしまい、二本目は、なんと1976年!とても40年の時を感じさせない色、枯れた感じもなくプラム、なめし皮などのニュアンスでました(*´꒳`*)また日出鮨さん来るぞ〜❣️
2014/12/22
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
シャンボール・ミュジニー・ プルミエ・クリュ・レ・シャルム 2006 ドメーヌ・ギスレーヌ・バルト シャンボールの宝石と言われる銘醸ドメーヌ。 ワイナート誌で「自然な優しさ曇りなく引き出した7つの1級畑のおいしさ」として特集されたギスレイヌ・バルトの「ミュジニー」に近い人気一級畑レ・シャルム。 なるほど、コレがレ・シャルムという畑なのか。 アロマはカシスにラズベリー、腐葉土、ブラックペッパーにミント、スミレの花、黒トリュフ。 サンジュリアンに似た深淵さと、エシェゾーのような華やかさを併せ持つ気がする。 ダークチェリー、バニラのテイスト、スモーク、ブラックオリーブ、甘草と白い花の余韻が残る。 シャンボール・ミュジニーは飲み頃がよく分からんが、謎を秘めた優雅さの一片が、フィネスなのかもしれないね。