味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Guffens Heynen Mâcon Pierreclos Tri de Chavigne |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Mâcon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/18
(2014)
コンラッド東京でランチ会、3本目
2016/12/28
(2008)
仕事納め&お誕生日祝いで同期が持ち込みしてくれました! 今は作り手がいないワイナリーらしい いいワインだ言うてます 同期が酒屋さんから聞いてくれた情報 おいしいワインです
2016/12/20
(2004)
これ、マコン?素晴らしい!メロンの様なトロピカルな風味もあり、好みでした!
2016/11/06
(2013)
最強のマコン。 1日目は絶妙なタルのニュアンスとグレープフルーツの様な爽やかな酸味。 2日目はタルっぽさが抜けて杏のニュアンスが感じられた。 3日目はナッツの香りが強くなり、よりしっかりしたコクが感じられた。 流石にピュリニーの様な伸びは無かったが、充分楽しませて貰えました。
2016/07/22
(2014)
2014 ムール貝と一緒に。 初めていただいたのですが。。。とっても美味しい(o^^o)v
2016/06/04
(2013)
持ち寄りワイン会。
2016/05/27
(2010)
すっきり飲みやすい!
2016/05/24
(2012)
イルアオヤマでのワイン。これだけ飲んでいないです。 美味しいワインとのこと。
2016/04/03
(2010)
次はシャルドネ♪
2016/03/13
(2010)
久々にマコネの白。 いくらだったかハッキリしないけど、多分福袋の中の一本だったよーな。 福袋の中の本数からすると多分そんなに高くはないはず。 なかなか美味しぃー。 ミネラリーでフクヨカ。 少し高めのアルコールが気持ち良いー
2016/03/12
(2010)
文旦とイチゴのサラダと良くあいました!
2016/02/16
(2008)
ワイン部新年会
2015/03/08
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
メゾン・ヴェルジェとしてネゴスを経営しつつマコンでドメーヌとして良質の白をリリースしている天才ギュファンエナンの マコン・ピエールクロ・トリ・シャヴィーニュ11年です。これは美味しい!グレープフルーツ・白桃や洋梨系の芳醇な果実味と、リッチなミネラル香あって酸のバランスも完璧です。塩分・苦味を感じるミネラルと甘く凝縮された果実味に調度よい酸味が渾然一体となって余韻も長く本当に美味しいマコンを久しぶりに飲みました。
2014/10/19
(2008)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
がっつり系が続いたのでさっぱりできるマコンを選択! 豊かな香りで楽しめた。
2017/03/12
(2014)
2017/02/01
(2014)
2016/11/25
(2004)
2016/09/27
(2012)
2016/07/02
(2012)
2016/02/28
(2010)
2016/01/26
(2010)
2016/01/26
(2010)
2015/11/26
(2013)
2014/04/02
(2008)