味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gutiérrez Colosia Fino Seco |
---|---|
生産地 | Spain > Southern Region > Andalucía > Jerez-Xérès-Sherry y Manzanilla-Sanlúcar de Barremeda |
生産者 | |
品種 | Palomino (パロミノ) |
スタイル | Fortified wine |
2017/02/23
酒精強化!でも良いのだろうか?
2016/11/20
コロシア フィノ シェリーだけど結構ドライ。
2016/11/12
一力、ワイン立ち飲みの店、同期と。 シェリー飲み比べ、フィノ、麦わら色、苦手。
2016/07/10
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
NV グティエレス コロシア フィノ セコ なんだかシェリーを飲みたくなって、ご近所の酒屋さんで購入しました。 本来なら、食前酒として飲まれるものでしょうが、食後にいただいています。 ※ここまで書いてから、気絶してしまいました(恥)香り、味わいなどについては追加します。 ☆追加コメントです(7/12) 外観は、やや緑がかった淡いストローイエロー。キラキラ輝いて光沢感があります。脚はとても早く、瞬きする間に消えます。粘性は低そうです。 香りは、フィノの香りとしか言いようのないプロール香(笑)。とてもミネラリーで揮発成分の多い香り。はっきりしたノワゼット、ヨード、乾いた茎など、ドライな要素が強く、果実感は乏しい印象。 味わいは、酸味が強く極めてドライ。ボディは軽めですが、アルコール分を強く感じます(実際には15%と、それほど強くない)。 余韻は比較的長く続き、後口にちょっとしたヒネ香もあります。 とてもよくできたフィノだと思います。
2014/06/05
もう一発シェリー。
2014/05/20
スペインのシェリー♡ 初めて飲んだけど、最初香りの強さにびっくり!でも、飲んだら美味しいっ♫
2016/10/22
2016/04/18
2014/06/01