味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hamilton Russell Vineyards Chardonnay |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/21
(2014)
とりあえずUP
2017/02/23
(2015)
【ヘキサゴンプロジェクト、新春 南アフリカ その25】 南アワインを囲んで女子会 シャルドネはどれにしようか迷いました。 アタラクシア?カーショウ?ジュリアン スカールのエビデンス? でも、せっかくなのでお高めなこちらを注文し、お店に配送してもらいました。 結果、テイスティングしてくださった高名なソムリエさんが「素晴らしい」と! 冷涼さを感じる酸味ながらも豊かな果実味と絶妙な樽使い。バターやナッツもあるけど柑橘も軽さもある。この内容で5千円代はフランスでは無いかな〜٩◔̯◔۶
2017/02/21
樽、バニラ。個人的にはちょっと樽香強いかな。南アフリカワイン会。
2017/02/02
(2014)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
Hamilton Russell Vineyards CH 2014 友人の全快祝いにて… 南アフリカのCH♪ 抜栓直後はやや硬質なイメージがありましたが、温度が上がってくると豊かな香りと果実味が素晴らしい~ 樽香はやや弱い印象。 香りは、にネクタリン、ナッツやハニーも☻ 秀逸です‼︎
2016/11/30
価格:11,000円(ボトル / レストラン)
南アフリカとは思えないワイン。 ブルゴーニュの上質なシャルドネを思わせてくれます。 補足 同じビンテージをもう一度飲んだのですが、抜栓後時間が経ち温度が上がると樽香が強く前面に出て来ました。
2016/06/26
ふくよかでとてもバランスのいいワインです
2016/04/05
樽香大好きな御仁なら5星でもおかしくない そうでなくても舌の中央で広がる心地よい酸味は楽しめる もちろん夏の屋外パーティで氷割にして飲むには至高のパートナーになるだろう 惜しむらくはウッド以外の香りにももっと主張して欲しかった
2016/03/12
今シーズン最後かなーの 坂越の牡蠣 というわけで酸っぱめの酸っぱめのシャルドネ
2016/02/02
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
私も開けました。 うーむ すっぱいリッチ系かな 温度は高めが美味いね PP90何点とかでもっと期待してました。
2016/01/23
文京区湯島の名店「くろぎ」さんにて♪
2016/01/19
スタンドフォーにて
2015/05/20
南アフリカとは思えない。
2014/09/27
さ々木五本目
2014/06/06
(2012)
@ le Collier d'or
2016/12/01
2016/09/24
2016/09/17
2016/01/26
2015/12/15
2015/04/26
2014/10/19