味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hans Wirsching Müller Thurgau Trocken |
---|---|
生産地 | Germany > Franken |
生産者 | |
品種 | Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ) |
スタイル | White wine |
2016/10/09
(2015)
ボックスボイテルと言う丸く平たいボトル...語源には、山羊の陰嚢と祈祷書を入れる袋の2説があります。どちらかを選ぶとすれば、どっち?
2016/05/24
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボトルの見た目が気になって、お店の説明を見ると。。。 最初は甘く、だんだんとすっきり辛くなってくる的なコメントがあってさらに興味をそそられて購入。 昼下がりのワインとしてはジュースのようで飲みやすいのかもしれないけれど、 とにかくひたすら甘い。そして薄い。 ワインの苦手な友人が喜んで飲んでくれたので良しとしますかね。
2015/08/11
(2013)
価格:600円(グラス / ショップ)
Qbaなのが残念ですが、フランケンはまだ飲んだ事がないので、グラスで頼みました。量が少なければ、250円でお試しでも飲めたようです。初めてにしては、酸味も甘味も強くなくて、葡萄の香りが強く残っていた気がします。フランケンって、もっと強い、硬いイメージを持っていましたが、私の勘違いのようです。
2015/08/02
(2012)
ピリッと酸味、夏には良いかな
2014/03/02
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ハンス ヴィルシング ハンス ヴィルシング トロッケン 白 ドイツ こちらもボイテルボトル。パーティにもってこい^ ^ こちらは日本食にも◎
2015/11/03
(2013)
2015/08/22
(2012)
2014/01/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)