味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Haramo Vintage 甲斐ブラン |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Kai Blanc (甲斐ブラン) |
スタイル | White wine |
2016/11/19
(2011)
原茂ワイン甲斐ブラン2011。甘口。
2016/08/28
(2011)
甘口。ワインが苦手な方も、好きな方も楽しめる。デザート感覚
2015/12/20
(2010)
ランチは原茂さんで♪ 4件目!
2015/11/28
(2010)
11/23勝沼巡り16 4軒目は原茂ワインのカフェ カーサ・ダ・ノーマ☆ ランチに頂いたのは、甲斐ブラン2010 柔らかい紹興酒の香り♫
2015/05/17
(2010)
価格:1,631円(ボトル / ショップ)
HARAMO VINTEGE Kai Blanc 2010 山梨県勝沼の原茂ワインさんが、甲斐ブラン種で造る白ワイン。 甲斐ブラン種は、日本の山梨県果樹試験場がつくった交配品種で、甲州とピノ•ブランの交配となります。 原茂ワインさんのこのワインは、1582本限定のようです。 ピノブランの香りとスッキリ酸味とミネラルが爽やかな感じが良いですねー★ 淡いグリーンイエロー色 アルコール度数12%
2014/10/04
(2009)
気持ちのよい原茂カフェでついつい長居。白ワインボトル、オーダーしちゃいました。 深い味わい。赤より白のほうが好きかも。
2014/09/05
(2009)
キャビアと甲斐ブラン……違和感なし。 料理は「小松菜とキャベツを使った冷製カッペリーニ」。
2014/08/02
(2009)
山梨勝沼、原茂ワインの甲斐ブラン。ピノブランと甲州の交配種。初めて飲みました。辛口で爽やかな酸味。うん、美味しい。和食に合います。
2014/06/14
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ハラモさんの 甲斐ブラン… 何にも似ていないけど、地場の香りのするいい品種。 2009もイイね!
2014/01/21
(2009)
勝沼の原茂ワイン。あのワイナリーはワンコもいて楽しい。
2016/08/28
(2010)
2015/07/30
(2010)
2015/04/27
(2009)
2015/04/06
(2010)
2014/10/28
(2009)
2014/07/26
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2013/07/06
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)