味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hartford Court Russian River Valley Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/23
(2015)
香りがふくよかでボディもしっかり。フルーティー過ぎず、酸もおだやかで バランスがよい。旨みたっぷりのシャルドネ。
2016/04/18
(2014)
グレープフルーツ、リンゴ、洋梨、白い花、ナッツ、トースト、ミネラル。爽やかだがしっかりと残る酸と、樽の苦味がうまくバランスしている。果実はフレッシュ。
2016/03/31
(2013)
自宅にて。ANAファーストクラスでも使われことがあるという話。飲みやすいけど、ちゃんとコクがあって、お値段も高くないのでデイリー使いによい白です。
2016/01/26
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
Hartford Court Russian River Valley CH 2013 いつもな感じの夕食が続きます… 白はこちらのワインを♪ 樽香が好みの1本!以前に頂いたVin.11と比較すると… 美味しいのですが、やや若くフレッシュでまとまり感に欠ける印象。温度を上げて少し時間をかけて頂きました☻ 過去アップ 7-11-2015 お料理は、ゴボウのポタージュスープ、前菜盛りをちょっぴりと砂肝のコンフィです。 砂肝とネギが良く合います‼︎
2015/12/12
(2013)
いつものイタリアンレストランにて、BYOです。西海岸系シャルドネとしては、樽が弱めですが、しっかりとした酸味があり、肉と合わせると柑橘系に感じられました。 クセがなくどなたでも美味しくいただける、優等生のシャルドネです。
2015/07/14
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
Hartford Court Russian River Valley CH 2011 白はこちらのワインを頂きました♪ 良い意味でカリフォルニアらしくなく、優しくスーッと身体にしみわたる感じ。 「ソノマの貴婦人」ピッタリな形容です☻ 和食にも良く合います♪ お料理は、雲丹寿司、前菜色々と牡丹鱧です。
2015/01/31
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
CPは良いと思う 好きなワインのひとつ キュベもんはもうちょっと個性的 バランス、旨み、コク ちょうど良い 和食も
2014/08/31
(2011)
カリフォルニア ソノマ シャルドネ☆ ブラインドテイスティング! これもすぐに当てられたー٩๑˃̶ ᴗ❛ั๑۶〜♬
2016/08/21
(2014)
2016/03/25
(2013)
2016/03/19
(2013)
2015/10/13
(2013)
2015/10/05
(2012)
2015/10/03
(2012)
2015/05/02
(2012)
2015/03/31
(2013)
2015/02/05
(2011)