味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hasumi Farm Chardonnay |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/10/16
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
はすみふぁーむさんの2015シャルドネ。 際立った酸とシャルドネらしいふわっと儚いシャルドネの香り。シャブリに近いかも。柑橘系とパッションフルーツの味。
2016/09/18
(2015)
はすみふぁーむシャルドネ2015
2016/09/10
(2015)
ミネラル感たっぷりシャルドネ。冷やしてスッキリ飲みたい
2016/09/03
はすみふぁーむ シャルドネ
2016/09/03
(2015)
はすみファームシャルドネとリュードバン野菜スティック
2016/08/21
(2015)
はすみふぁーむ シャルドネ2015
2016/08/11
(2015)
長野の山奥にあるワイナリー。 可愛い三角屋根が目印。 自社農園のシャルドネ。
2016/07/27
(2015)
薄いペールグリーンの色合い ややとろんとしたまろやかな液状 やや厚めのディスク パイナップル、オレンジの明るい香りと果実味 程よく酸も 開けてすぐに美味しいバランスが良い陽性ワイン 日本の白 2015
2016/07/19
(2014)
東御市へのふるさと納税で送って頂いたシャルドネ。
2016/07/10
(2015)
しっかりしたシャルドネ! 美味しい~
2016/06/12
(2015)
日本一小さなワイナリー はすみふぁーむ のシャルドネワイン。長野県東御市の畑の広がる斜面の一角にある。日当たり良く、斜面から吹き上がる風が気持ちいい。 ワインもしっかりとしたシャルドネ。香りは品が良く、酸味とミネラル感が豊かな一品。
2016/03/23
(2013)
長野のシャルドネ。
2016/03/05
(2014)
香りがあまり好みではなかった
2015/11/22
(2014)
NAGANO WINE フェスタ in 名古屋 2015 にて。 そば粉のキッシュと共に。
2015/10/14
(2013)
2013のストック スクリューになって 最初の年ですね
2015/08/21
(2014)
長野県のシャルドネ★ 葡萄本来の味を大切にした自然派の造り手。
2015/01/25
(2013)
長野ワインフェスで気になったもの
2014/12/13
(2013)
東京駅 はせがわ酒店にて グラス700円+税
2014/11/21
(2012)
山梨ワインフェア@立川③。 山梨以外もありました。
2014/10/24
(2013)
長野県 はすみふぁーむのシャルドネ。 ホタテのポワレと。 漂うクリスピーなミネラル感。無濾過からくる旨味。 魚介スープのリゾットが一段と美味しくなった!
2014/09/07
(2013)
東御ワインフェス
2014/08/31
(2013)
極めて辛口。まずいわけでは無いがCPを考えると微妙。
2017/03/03
(2015)
2016/12/27
(2015)
2016/12/10
(2015)
2016/11/20
(2015)
2016/09/25
(2015)
2016/09/18
(2015)
2016/08/29
(2015)
2016/08/21
(2015)