味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hays des Hauts Jardins Grechache Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red wine |
2016/04/15
(2012)
気軽に飲めるグルナッシュ 少し軽すぎる感はあるけど結構好きな味
2015/07/12
(2012)
ラングドック、ルーションのグルナッシュ やや冷やして❗美味しい
2015/04/11
(2012)
ここ最近ずーっと欲しかったワインオープナー!先日コストコに行ったら見つけた☆ 開栓5秒弱で感動 (*´∇`*) 今日は色々頑張ったのでこれ開けた☆ フルボティ表記で購入☆ 凄く濃厚でもないけど香りと渋みのバランスが良い感じ!と思いました✮ 毎度コメントが下手ですいません?w
2014/12/29
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランス産 重めながらもフルーティーさは感じられる。 酸味がちょっと強すぎるかな?
2014/12/28
12本で1万円のワインセットの1本 ラングドック・ルーションのグルナッシュで、自分が思ってたのよりも軽い味わいでした
2014/11/14
(2012)
ミディアムボディのグラナッシュ 香りに複合的なヒントがあってエレガント
2014/09/07
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スープカレーにも負けなさそうな赤を探して、価格とのバランスも考えて、このチョイスとなりました。 シンプルで分かりやすいのは、ラングドック・ルションと言う温暖なところのワインだからかでしょうか?よくわかりませんが。(^_^;)
2014/06/19
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
アロマに若干の酸味を感じるが嫌みはない。少々のフルーティー感とスッキリ感が感じられる。 クラスを回すとさらにその印象が強くなる 口に含むと淡いフルーティー感と若干のスパイシー感が感じられる。 タンニンが少ないようで、飲み込んだあとのスッキリ感がシャルドネに近い印象。 幅広い食事にあう予感がします。
2014/02/19
(2012)
久しぶりのブルゴーニュ エデゾージャルダン グルナッシュ
2014/01/26
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ローヌが好きで、自分の好きな葡萄はシラーなんだと思い込んでいたけど、どうやら本当に好きだったのはグルナッシュだったみたい。
2015/10/22
(2012)
2015/05/09
(2012)
2015/02/23
(2012)
2015/02/08
(2012)
2015/01/23
(2012)
2014/12/15
(2012)
2014/09/20
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/09/16
(2012)
2014/09/06
(2012)
2014/08/30
(2012)
2014/04/20
(2012)
2014/04/03
(2012)
2014/02/07
(2012)
2014/01/31
(2012)