味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Heart of Claudia Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/23
(2013)
樽が強くて余韻は少ない。 おいしく頂きました。
2017/03/18
(2013)
価格:1,512円(ボトル / ショップ)
パライソとヴィノスやまざきの長年の友好と信頼関係が造りだしたオリジナルワイン。 パライソ・ヴィンヤードは、1973年からナパ等の大手有名ワイナリーにぶどうを卸す「ぶどう栽培農家」。 今現在も有名ワイナリーから依頼されぶどうを卸していますが、1988年より「自分たちの一番いい区画の一番いいぶどうを使用して、安くて美味しい“モントレー産地表示”のワインを自分たちで瓶詰めし、販売したい」と、最高の自家ワインを造り始めました。 そのパライソのワインは、ニューヨークNo.1の有名ワインショップで「最も誇るべきカリフォルニアワイン」に選ばれ、評価誌でも軒並み90点以上を獲得するなど、モントレー最高のワインとして知られるようになりました。 オーナーのリチャード氏との「パライソのぶどうでさらにバリューなワイン」をもとに、使うぶどうの区画や味の協議等、長年のディスカッションの結果、私たちのために、「完全なる安くて美味しいワイン」を造ってくれました。 また、醸造ではパライソでも腕をふるったナパの人気蔵元ウォーターストーンのフィリップさんが協力し高品質なワインに仕上がっています。(ヴィノスヤマザキ) クラウディアというと梅宮辰兄しか思い浮かびません。 柑橘系とオークの香り。 酸は程々。 ミネラル。 お値段相応。
2017/03/11
(2013)
1700円台でめちゃめちゃ美味い。クリーミィーで香りよく、香ばしさも。蜂蜜トーストの様な。リピートします。
2017/02/23
(2013)
最初から最後までタルタルシャルドネ^^; 甘い香り、コクある樽シャルドネ。餃子と見事にマリアージュでした♫
2017/02/03
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日は節分なので恵方巻きとカリフォルニアワインで乾杯! 香りは少ないけれど甘みとコクのバランスが良いシャルドネ。 シンプルな恵方巻きと合います。 好きなタイプのワインです(*☻-☻*)
2017/01/09
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ペペロンチーノに合わせて。 思ったよりナイスcp
2016/11/06
(2013)
香り甘くてとても良いけど、ワインだけなら酸味が強くて飲みやすくはなかった 意外と中華とかラーメンとかチーズとか脂あるものと一緒の方がまろやかで美味しかった!
2016/09/30
(2013)
リンゴのコンポート、バニラの香りに柑橘系の香りが少し見え隠れ。酸は控えめでふくよかな甘味とみすみずしさ。
2016/06/09
(2013)
樽香あってなかなか美味しかった。2000円割ってた気がする。#ワイン
2016/05/09
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
安ウマワイン
2016/04/29
(2013)
このシャルドネは美味しい!シャルドネとは思えないくらい華やかな香りがあって、ヴィオニエやソーヴィニヨン・ブランが好きな私にも満足!!
2017/02/24
(2013)
2017/02/07
(2013)
2016/11/13
(2013)
2016/07/22
(2013)
2016/07/21
(2013)
2016/06/07
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)