味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Henry Fessy Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/04
(2016)
頂き物のボージョレー。
2017/01/22
(2016)
2016 ヨークベニマル すっきり
2017/01/02
(2015)
チーズとの相性はいいかも
2016/12/12
(2016)
今年も値引きが始まりました。
2016/12/11
(2016)
去年がよすぎたせいか今年は香りも弱いしボディに厚みもないなー。酸味強くて軽め。イベントモノだしこんなもんで。
2016/12/04
(2016)
My lovely son's farewell party chez nous 今年のボジョレをお友達や家族と共に❤️
2016/11/23
(2016)
ボジョレーヌーヴォー。フレッシュ、飲みやすい(´౿`)
2016/11/20
(2016)
ボジョレーヌーボー。これはもうフレッシュさを楽しむだけのものだから笑 今年もワイン飲も!よろしく!って感じ^^*
2016/11/20
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
アンリ・フェッシ・ボージョレ・ヌーヴォー。2016。フランス。少し遅めのボージョレです((笑。 甘く優しいノート。果実味豊富で口あたりも優しい、、。惚れちゃうような柔らかさ…って意味不明ですが((-ω-。)(。-ω-)((笑。 試し買いもあったのですが、コレはよかったかも。
2016/11/19
(2016)
ボジョレーヌーボー2016
2016/11/18
(2016)
勇二さんセレクト。 マムでGET。 これぞボジョレーヌーボーって感じ。
2016/11/18
(2016)
アンリ・フェッシのボージョレ・ヌーヴォ 綺麗なスミレ色 義母がワイン好きの私の為にプレゼント m(_ _)m ざーす
2016/11/18
(2016)
渋みがあるかなりシッカリとしたヌーボー!
2016/01/11
(2015)
なんといってもバナナの香りが一番前にでてきます。そう、バナナ。もうバナナしか思い浮かばない。2015年のボジョレーはとてもフレッシュでクリーミーな印象。ウマー。
2015/12/05
(2015)
イタリアン×ボジョレーわら 始めは酸味があるけど後味に丸みがある。 華やかさは前飲んだヌーボーに比べて全然ないけど、がっつりピッツァのお供にはいい感じ。
2015/12/02
(2015)
ワイン初心者には 飲みやすいと思います(^o^)/ 違うのかなぁ…
2015/11/29
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
ボジョレーってあんまり飲まないけどフルーティーだね
2015/11/27
(2015)
遅ればせながらボジョレーを。 ガメイ!という濃い紫色。 でも結構やさしい味わいで、想像以上に美味しくて満足満足(*^^*)
2015/11/26
(2015)
初ボジョレー悪くないよね!
2015/11/26
(2015)
いちごのような、花のような香り。てか風邪でそんなにわからないけどもw どうしても飲んでみたかったw 軽い口当たり。余韻に残る酸っぱさが若さを感じさせる。 コクとか渋みはもちろんないなぁー… サッパリしたい時にはいいかも!
2015/11/23
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
電波の入らない山奥キャンプ 2本目もVillagesじゃないボジョレー これも良いです。 しかしここで寝てしまい、 翌朝起きると お土産用に買っておいた とあるワインを探り出されて 飲まれてしまいました。 酔っ払いの探索能力恐るべし(-。-;
2015/11/23
(2015)
ボージョレ・ヌーヴォです。 やっぱり若いです。
2015/11/22
(2015)
ガメイ♪
2015/11/22
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ボジョレー・ヌーボー 初めて飲みました、さっぱりした味でやはり若い感じですね❗
2015/11/20
(2015)
出張帰りはボジョレーのハーフで。
2015/11/19
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ボージョレヌーヴォー、初めて飲んでみました。お値段結構するのでハーフボトルです。 お店で食べたのを真似して秋刀魚のアヒージョ。 これは白ワインの方が合いそう。 オイルに旨味が溶け込んで、パンが進む進む! 日持ちするのでたくさん作ってまだまだあります♪ヽ(´▽`)/
2015/11/19
(2015)
ボジョレー解禁! アサヒのボジョレーヌーヴォセット 一本目 結構しっかり目に感じます
2015/11/19
(2015)
取引先のボジョレーパーティー。 ジンギスカンを食べながら。
2015/11/19
(2015)
イチゴのような香りとヨーグルトのような酸味。いつものボジョレーヌーボー。ただいつもより甘味は少し強い。
2015/02/14
(2014)
まだあったー(≧∇≦)