味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Heywood Vineyards Australian Red |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2017/02/10
渋い。
2017/01/28
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コンビニでワンコイン。 南方ゆえのフルーティーさがあって好きなタイプ。 お手頃なのでなおよし。
2017/01/25
価格:500円(ボトル / ショップ)
普通のコップで飲んだので評価しづらいですが、ワンコインの値段ナリだったと思う。
2016/12/15
明るいガーネット色 第一印象は華やかで熟したベリーの甘い香り レッグスも長めで渋みと酸味が程よく バランスが良いワイン。
2016/11/23
価格:498円(ボトル / ショップ)
まぁまぁかな。酸味が際立つ感じ。
2016/10/04
しっかりした味で、しかも飲みやすい!安いのにこれだけのクオリティとはビックリ。というか、自分がオーストラリアワインが合うのかもしれないけど…(^-^)
2016/09/30
ファミマで購入。税込 498 円。水飲んでるみたいにおいしく飲める飲みやすさ。 JAN 4973480408726
2016/06/05
テーブルワインとしては、美味しいワイン 辛口でさっぱりしている、若い感じのワイン テーブルワインとしては、アルパカと同じくらい好きなワイン
2016/04/19
価格:462円(ボトル / ショップ)
インク、アルコールとベリー系の香り。 なぜか海苔の香りも感じる笑 値段相応。 安い居酒屋のグラスワイン。 旨安を期待したけど残念!
2016/03/13
価格:498円(ボトル / ショップ)
今日の晩酌 今日はマラソン大会(10km)に出走してきました。思いがけず自己ベスト更新\(^o^)/ 何かいいワインが飲みたい!と、思ったけど今月は金欠なのでコンビニワンコインワイン(笑) 値段を考えれば十分美味しい(^o^)
2016/02/28
価格:500円(ボトル / ショップ)
激安すぎて文句は言えないけども‥シリーズ3!! ファミマにあった500円以下ワイン。 なんというか、「ワインとして作られた飲み物」という感じは否めないけど、500円以下ならありがとう。笑 資格試験まで一週間となり、飲んでる場合じゃないけど、飲みたいから日中に頑張る私‥ ただやっぱり勉強しながら飲んでると、こういうなにも考えずに酔えるワインが一番いい! 早く1本のワインに気持ちを注いで飲みたいーーー!! ちゃんと勉強はしてるのに、ワインの質は落ちても量は減らないという不思議(笑)
2015/12/22
ファミマで購入。飲みやすい。
2015/12/17
ファミマ(笑)
2017/03/30
2017/03/13
2017/03/05
2017/02/26
2016/11/19
2016/10/21
2016/09/25
2016/06/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/04/24
2016/04/09
2016/02/11
2016/01/16