味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hob Nob Chardonnay |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/09
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2013 ホブノブ シャルドネ m(_ _)mラングドック・ルーション/フランス 部活ワイン3本目。午後6時に入って最初の1時間は、まったり食事タイム。その後は延長に延長を重ね、熱唱&爆笑の4時間半でした。 締めの一本は、前にも飲んだ南仏のシャルドネ。いつの間にか、ヴィンテージが1年進んで2013になっていました。味は、相変わらず良くわかりませんが、カザマッタよりスッキリした感じ?
2017/02/21
ほんのり漢方の香り。 スモーキーで個性的。 養命酒のような…
2016/11/19
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
樽香しっかりめの重めシャルドネ。レバーペースト・蜂蜜・かりかりバケットにも負けない。鶏とごぼうのローズマリークリーム煮にも合いました。
2016/07/23
足立花火大会にて。
2016/04/27
ビストロウオキンにて。アボカドタマネギサラダ、カルパッチョ盛り合わせ。
2016/04/20
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2012 ホブノブ シャルドネ 昨夜のカラオケワイン、その①。職場の「カラオケ部」(非公認)、第3回部活の公式ドリンクです。美味しかったです(多分)。詳細は不明です。
2016/03/28
フルーティーさの中にスパイシーな香りがあるワイン(*^^*)これはこれで好きなワインです!
2016/03/02
甘過ぎて苦手だった。 こんなシャルドネもあるんだ。。。
2016/01/07
(2012)
setouchi kitchen にて
2015/12/26
これからフィジーに行ってきます。 ニューギニア航空のビジネスを利用したら、アメリカンエアラインのラウンジでした。 食べ物もワインもあんまり充実してないですが、人少なくて落ち着いてていいです。
2015/06/10
串揚げと合わせてます
2015/06/06
豊洲の「日本ワイン祭」にフラれたので、別のお店で飲んでます。魚介料理に合わせてシャルドネを頼みました。
2015/06/03
新橋
2015/03/28
立食パーチーで頂きました。
2014/12/25
ラングドックルーションのシャルドネ。イヴの一本目。
2014/12/21
飲む順番を間違えたかも(^_^*) どの白もお料理も美味しかった♩
2014/09/24
これはコスパいいー(≧∇≦) ペイドッグですが程よい樽香にリッチな味わい!! 勿論ブルゴーニュとは違いますが、CAやいい値段のニューワールドにはかてるきが((^^;; ブルゴーニュぐらす で飲むのをお勧めします
2014/07/27
中目黒のとろろ居酒屋 暑いから白!! 冷えてるけど、ちょっぴりバニラ ポップなシャルドネです。
2014/07/01
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ホブノブのシャルドネ¥1150。ホブノブはやっぱり変なクセがなく飲みやすくて、普段白あまり飲まない自分でも美味しい
2014/06/28
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
香りは弱いがミネラル感が強くサッパリとした夏向けのワインでした。
2014/02/03
そ
2013/11/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ホブノブ シャルドネ 色もお味も濃厚でまろやか。 今日は、リッツカールトン地下、ハービスの禅園にて。釧路仙鳳趾ミルク牡蠣に合わせて。 あー最高のお料理と楽しい時間♪ 正真正銘の酔っぱらいです。。続く…
2013/11/27
(2011)
フランスのシャルドネ
2017/03/20
2017/02/13
2017/02/13
2016/12/26
(2013)
2016/10/29
2016/10/14
2016/09/19