I Pentri Aglianico
イ・ペントゥリ アリアーニコ

2.80

30件

I Pentri Aglianico(イ・ペントゥリ アリアーニコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブルーベリー
  • アルコール
  • スミレ
  • ドライフラワー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • プルーン

基本情報

ワイン名I Pentri Aglianico
生産地Italy > Campania
生産者
品種Aglianico (アリアーニコ)
スタイルRed wine

口コミ30

  • 2.5

    2017/03/13

    (2015)

    アリアニコ、初めてかな?グルナッシュに似たベタっとした重みがありつつ、香りは良い感じに複雑でフルーティ。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2015)
  • 2.5

    2016/08/20

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    古代壁画のようなラベルはワイナリー名”I PENTRI”の由来で古代サムニウム人の部族を表しています。カンパーニャ州ベネヴェントのサンニオ丘陵、ワイナリーが所在するエリアは、どちらかというと内陸にあたり、タブルノ山と、マテーゼ山に囲まれた地形から生まれワインは、ピエモンテにも通じるものがあります。 アリアニコらしい、酸が強くコクがあり、タンニンも充分な男性的な骨格のなかにも、バローロのようなスミレ、ラズベリー、品の良さも兼ね備えています。 どちらかというと、ジビエで冬という感じのワインですが、真夏にドップリ重い赤が飲みたく、選びました。いくらタンニンがスムースとはいえ、アルコール度14%、ワイン単体で飲んだもんですから、ボトル半分でギブアップしました( ;´Д`)。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2016/05/29

    (2014)

    俺のイタリアンjazzで、いただきました❗

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2014)
  • 3.0

    2016/01/13

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    南伊カンパーニャ州のアリアニコ100% 初日はなんか散らかってたけど、中2日あけたら果実味がまろやかに、ほどよいタンニンも感じられました。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2013)
  • 3.0

    2015/10/31

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    父らが定期的に集ってる 某ワインバー @神戸三ノ宮 に 初めて連れてってもらった時に、出会った このワイン。 だが、その日は別の《もっといいやつ》(たぶん) を開けることが決まってたので、写メだけ撮らせてもらった。 あれから、おそらく3年はたったかな。 何となく寄った いつもの酒屋で、昨日 とうとう出会えちゃった♥ ファランギーナも買った(*^^*) そーいえば、今まで置いてなかったの 色々入ってたなー。 フェウドアランチョの ピンク ラベルのロゼとか。 今夜は、スタンディングねぎ鍋 すき焼きver.♥ (ちーっとも ハロウィンぽくない) すき焼きには、アリアニコでもマルベックでも (どっち飲むかで迷った) 両方合うらしい。 〆は 冷凍うどん! 餅もあり!

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2013)
  • 3.5

    2015/06/11

    稚鮎のフリット、ホタテとコーンのパスタには引続きファランギーナ。鴨のパスタからは赤をグラスで

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 4.0

    2015/03/29

    (2012)

    酔っぱらってからワインBARに突入! それでもかなり美味しいワインでした(^^)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2012)
  • 2.5

    2015/03/02

    (2012)

    アリアニコですが、思ったよりも軽やかな果実味と少しのアルコール感。 頼んだシチリア風パニーノにはケッパーの香りが効いていて、すると爽やかな白か少し円やかさのある赤が合いそうで。 お店は食べ物がとても美味しいところなのです。して、この美味しい料理を食べるにはアルコールはこれでなくても良い気もします。 きっとここは日本一イタリアのビールが種類飲めるところ。ビールを頼んでみよう!と思います(vinicaごめんなさい)。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2012)
  • 3.5

    2015/02/10

    (2012)

    カウンターに置いてあって、つい頼んでしまったアリアニコ。飲みやすくてグラスで680円。今までこの価格帯ではあまり置いてなかった雰囲気のやつ。 フルーティー、だけではない、なんて言えばよいのだろう。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2012)
  • 2.5

    2014/12/31

    ほぼ、記憶なしにつき記録のみ…

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2014/08/13

    関西イータリーにて。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2014/07/02

    (2011)

    イタリア続きですが、カンパーニャ州ヴェネベントで造られた、アリアニコ100%のワイン。 エチケットの写真はボケてますが、イ•ペントゥリ アリアニコ 2011( I Pentri Aglianico 2011) です。 色はルビーレッドのような色で、滑らかなタンニン、フレッシュな果実感、赤い果実や花の印象、プルーン、プラム、酸味も程よくて、余韻は長めでした。イタリアぽく、コップで飲みたくなったですね^ ^

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2011)
  • 2.0

    2014/06/27

    羊肉の香りにアルコール臭が加わってとても鼻にフックをかけるようなパンチがあります。

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2013/12/19

    ぶどうの木、1杯目

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2017/02/15

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2016/10/06

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2014)
  • 3.0

    2016/05/31

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2013)
  • 3.0

    2016/05/31

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2013)
  • -

    2016/04/26

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 3.5

    2016/03/30

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 3.0

    2015/10/31

    (2013)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2013)
  • 3.0

    2015/09/20

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 3.0

    2015/03/06

    (2012)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2012)
  • 3.0

    2015/01/22

    (2012)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2012)
  • 2.5

    2014/12/05

    (2011)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ(2011)
  • 3.5

    2014/07/27

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2014/07/05

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2014/05/13

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2014/04/11

    イ・ペントゥリ アリアーニコ
  • 2.5

    2014/03/01

    イ・ペントゥリ アリアーニコ