味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ici La Bas Les Révélé Anderson Valley Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/13
(2010)
オーボン・クリマのオーナーによるピノ・ノワール。自分の舌ではブルゴーニュとの違いはさっぱり分かりませんが、味も香りも高級感があって良かったです。
2016/12/10
(2010)
香りが濃い。カリフォルニアワインだからか、甘く感じた。Ici/La-Basは、ここ、あそこという意味。オーボンクリマのジムクレンデソンとフランス最高峰の樽製造メーカーであるフランソワ・フレールによるジョイントベンチャー。フランソワフレールはDRCへも樽を供給しているそうだ。
2016/08/08
(2004)
お い し い !! イシ ラバ のピノノワール✨幸せです。一口しか飲めないけど…いいさいいさ、また飲めばいいのさ…(o^^o)
2014/03/31
(2004)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ワイン名のイシラバは、あっちこっちという意味らしい。訳は、カルフォルニアとオレゴンのブレンドしたピノで互いの良さを引き出したから。濃厚でパワフルな酸味とタンニンとフルーティーさが美味しい。
2014/03/15
(2004)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フルーツ味たっぷり。少しおいて酸味をまろやかにするか、チーズなんかと一緒に頂くと丁度良い。飲み込むあたりで口の中に熟成の風味が残る。
2017/02/26
(2010)
2016/12/10
(2010)
2016/11/28
(2010)
2016/11/22
(2010)
2016/11/16
(2010)
2016/11/06
(2010)
2016/08/08
(2004)
2015/10/05
(1997)
2015/07/29
(2010)