Ikeda Winery Grande Cuvée 甲州 勝沼菱山畑
イケダワイナリー グラン・キュヴェ

3.30

36件

Ikeda Winery Grande Cuvée 甲州 勝沼菱山畑(イケダワイナリー グラン・キュヴェ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 木樽
  • オレンジ
  • 洋梨
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 白い花

基本情報

ワイン名Ikeda Winery Grande Cuvée 甲州 勝沼菱山畑
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Koshu (甲州)
スタイルWhite wine

口コミ36

  • 2.5

    2017/03/12

    (2015)

    さあ、いよいよイケダワイナリーの菱山畑開けます

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 2.5

    2016/12/25

    (2015)

    余韻長くて美味

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 3.5

    2016/12/06

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イケダワイナリーさんで試飲。個人的には試飲した中で一番好きでした。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 3.5

    2016/08/16

    (2015)

    日本最高峰の甲州! ふくよかなボディに適度な樽香、日本酒のような麹の香りが後味に旨味を残す。 お盆なので作りすぎました~

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 4.0

    2016/07/31

    (2013)

    香は柔らかく上品で、酸味辛味は芯があり、ミネラル感豊富。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 4.0

    2016/06/12

    (2014)

    甲州で1番美味しかったので買いました。畑名のキュベ

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2014)
  • 4.0

    2016/05/03

    (2014)

    爽やかな香り。飲むと樽のふくよかな味わい。辛口。おいしい。限定ものだからもう買えないかも。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2014)
  • 2.5

    2016/04/26

    (2015)

    樽熟成のもよりふくよかな果実味があった

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 4.0

    2015/12/17

    (2011)

    「イケダワイナリー/グランキュベ甲州 2011 勝沼菱山畑」 山梨県甲州市勝沼町下岩崎にあるワイナリー。 和柑橘類や石の香り。 アタックは、甘夏や八朔のニュアンス。 アフターは、和柑橘やレモンなどの果実味を感じつつ、たっぷりとした酸が後を引きます。 甘酸っぱいフレーバーが広がり、ボディのあるテイストのやや辛口でした。 お値段が高めなので、辛口と思っていたら、ほんのりとした甘さと、豊かな果実味と酸味を感じる飲みやすいものでした。さすがに、このクラスになるとゴージャスな感じで美味しいです(*^^*)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2011)
  • 3.5

    2015/11/23

    (2013)

    去年の勝沼巡り11

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 4.0

    2015/11/20

    (2013)

    すーごくいい香り! 厚みがあって、その中に爽やかな柑橘の香り! 飲むとミネラルたっぷりの飲みやすいワイン。 日本酒のような、やや辛口の飲み口のスッキリした味わいと香り。 少し温かくなると、香りや味わいの厚みがます!! でも後味がスッキリ変わらず、ベタベタ残らず!!

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 3.0

    2015/11/08

    (2014)

    2015ワインツーリズムにて。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2014)
  • 3.5

    2015/10/31

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イケダワイナリー 甲州 グランキュヴェ 2014 12連勤後にプチワイナリーツアー 5/18/2015、以前にアップありますね。そちらも参考にして下さい☻ やっぱりこちらが一番好きかな(*^^*)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2014)
  • 3.5

    2015/05/20

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イケダワイナリー 甲州 グランキュヴェ 勝沼菱山畑 2013 念願のお寿司! やっと食べられました☻ アップできる枚数の都合で全てを載せられませんが… ワインはこちらをセレクト♪ 完熟ブドウで樽発酵、樽熟成した甲州です。飲みごたえあり。グレープフルーツと言うよりは甘夏や伊予柑のような香りに仄かな樽香と甘さが良い。酸味もとっても上品。 お寿司にはドライな甲州も良いですがこちらのタイプも良く合います(*^^*) アップした写真は、鯵のなめろう、穴子、雲丹になります。その他はおつまみでオススメ順に頂きました☻ 幸せ〜な時間♪

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 4.0

    2015/04/04

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イケダワイナリーの甲州グランキュベ。 甲府のD&Dで購入。オークを感じさせる仄かな樽香に、熟成された果実味と複雑な酸味。 ブルーチーズの癖のある味わいと良く合う。寿司とも合いそう。美味い。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 3.5

    2015/03/28

    (2013)

    樽熟成が効いた白。香り豊でフルーティーだけど濃い味わい。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 4.0

    2015/03/23

    (2013)

    イケダワイナリーで購入した白。 日本のワイナリーのレベルの高さを知った一本

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 3.5

    2015/02/01

    (2013)

    いただいた甲州ワイン! かなりすっきりしているので、お料理の邪魔をしないのが◎

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 2.5

    2014/12/20

    (2013)

    勝沼ワイナリー巡り4件目3本目

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 3.0

    2014/12/16

    (2013)

    ワイナリーでの試飲よりおいしく感じる。これぐらいしっかりしてると甲州もよい!

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 5.0

    2014/11/02

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    爽やかなレモンをまろやかに包み込む樽。リゾットの穀物や肉ジャガの甘さに合う勝沼の和のワイン。 菱山畑は勝沼の最高クラスの畑らしい。本当に美味い♪

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 5.0

    2014/05/23

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    遅摘みの甲州がもたらす上品な酸が何とも言えません。美味しすぎますよ池田さん!ゆっくり飲みたい甲州。

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 2.5

    2017/03/18

    (2015)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 4.0

    2016/11/30

    (2015)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 3.0

    2016/09/22

    (2015)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2015)
  • 2.5

    2015/11/21

    (2014)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2014)
  • 2.5

    2015/08/31

    (2014)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2014)
  • 3.5

    2015/07/21

    (2013)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 3.5

    2015/05/05

    (2013)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)
  • 3.5

    2015/02/01

    (2013)

    イケダワイナリー グラン・キュヴェ(2013)