味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Il Farneto Rio Rocca Frisant Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Spergola (スペルゴラ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/19
エミリア・ロマーニャの微発泡のワインですが注いだ時はビール見たいですが泡はすぐ消えちゃいます。王冠で栓してあるのが何ともローカルっぽくていいです。色はりんごジュース、味はレモンスカッシュでしょうか、
2017/01/01
還元臭というのか、そうか。
2016/11/02
さっぱり
2016/11/01
フリザンテ でも発泡は弱めでした リンゴジュース感 ただ酵母なのか胃が張る感じがして苦手かもと最近思います
2016/10/29
微発泡のおいしいワイン!
2016/10/26
自然派スパークリング
2016/09/13
自然派ワイン
2016/06/04
味も香りもグレープフルーツっぽい。
2016/05/28
微発泡(フリッツァンテ)が美味しい季節!酸っぱくて、苦みもあって、まるで絞り過ぎて皮の苦味まで出しちゃった生搾りレモンスカッシュ?あるいはグレープフルーツの様。お風呂あがりにぐびっといけちゃうストレスフリーな微発泡。泡が抜けても美味しいらしいけど、抜ける前に1本いけちゃう。これで2000¥ちょいですか!?
2016/03/30
固い青リンゴやレモンの香り、酸味が通っていて余韻に残る。今まで飲んだことのない味わい。濁りがあるように見える。ブドウ由来なのか作り方なのか。
2016/03/17
フリッツァンテ。 泡が消えても、スティルワインで美味しい、と聞いたので。
2016/03/16
@uguisu
2016/01/02
くぅ〜! シミルな〜 (ノ_・。) まさに辛口 微発泡⭐ うん… 今夜は ちょうどいいかな〜
2015/12/31
価格:2,100円(ボトル / ショップ)
大掃除も中途半端なままタイムアップになりそうです。毎年の事ですがw これはこだわりのワインショップ平野弥で勧められたワイン。微発泡の白です。栓が王冠になっています。 注ぎたてはビールのような泡!そしてかなり濁っています。澱もあります。自然派でしょうか。注いだ最初こそ還元臭ぽい香りがしましたが、すぐになくなり後はグレープフルーツのような柑橘系の香り。そして飲んでびっくり!これはレモンサワー(笑) こんなにレモンぽいワインは初めてです。レモンとかグレープフルーツの皮。酸味が強い。すごい個性的なワインですね。 大掃除疲れ(たいして疲れるほどやっていないのですが笑)を爽やかに洗い流してくれます。夏の暑い日に飲むとこの上ない至福でしょうね。夏にまた飲みたい!
2015/12/13
まるで、グレープフルーツサワー!!
2017/03/13
2017/03/11
2016/12/01
2016/11/18
2016/11/04
2016/10/29
2016/10/27
2016/10/23
2016/09/21
2016/09/11
2016/07/17
2016/06/18
2016/06/14
2016/06/14
2016/04/24