Il Ghizzano
イル・ギッツァーノ

3.20

28件

Il Ghizzano(イル・ギッツァーノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • ドライフラワー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • 黒コショウ
  • なめし皮
  • コーヒー
  • 木樽

基本情報

ワイン名Il Ghizzano
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ28

  • 3.0

    2016/12/07

    (2013)

    2000円台前半 香り豊かな余韻の長いワイン 好きだな

    イル・ギッツァーノ(2013)
  • 3.0

    2016/12/01

    (2013)

    旨味がなんとも言えないです 土の味なのか香りなのか 出汁の味^_^

    イル・ギッツァーノ(2013)
  • 2.0

    2016/08/26

    (2010)

    スパイシーなワインとはこういうのをいうのか… と納得するような味わいですね。で、自分はそういう方向があまり好きではないということも確認できたのは、ある意味収穫でした。全て好みの話ですが、赤ワインのエチケットにオレンジ色を選ぶセンスも「?」です。かなり丁寧にやったのにコルクは真ん中で折れて液面を汚すし… 【今日の格言】ワインとの出会いは人の如し

    イル・ギッツァーノ(2010)
  • 2.5

    2016/05/28

    (2011)

    ナスとジャガイモのミートグラタン と一緒に

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 4.5

    2016/03/21

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    会社の人に教えてもらった酒屋さんで購入。知る人ぞ知る、こだわりの日本酒&ワインのお店だそうです。 会社からすぐ近くなのに全然知らなかった、、、。 小さい古い酒屋さん。 神の雫に出てくるロベールじいさんそのまんまみたいな店主。 常連さんや、ワインの味が分かる上級者が行くと、秘密のワイン倉庫に連れて行かれ、果てしなく試飲をさせてくれるらしい。 店主「どんなのがええんか?」 ボク「3000円くらいまでで、濃くて酸味が強い赤がいいです。」 「濃くて酸味が、、、ってそんなんなかなかないぞ」 ってとこからスタートして、色々相談の上、このワインに。 さすがに試飲させてもらうところまではたどり着けず(^-^; でも、普段飲んでるワインを聞かれて、1000円台とか2000円台のやつ。って答えたら、こっちのレベルに合わせて色々ワインを勧めてくれた印象。 「濃くはないけど、サンジョベーゼはどうかいね?」 ってことで、コレに決定! さてさて、ロベールじーさんオススメのサンジョベーゼのお味は、、、。 色はたしかにそんなに濃くない感じ。 香りはわりと強め。 ラズベリーとかブルーベリーみたいな果物系の酸っぱそうな香りのすぐ後に甘い香り。 樽っぽいような革っぽいような香りに、土の香り。 コレは多分好きなヤツだ! 今まで飲んだ事があるサンジョベーゼっぽい香りは、するけど弱め。 そういえば、サンジョベーゼって、1000円前後のキャンティしか飲んだ事なかったかな、、、。 飲むと、、、甘酸っぱ渋い! いろんな要素が感じるのが同時! だいたい、最初に甘味があって、その後酸味を感じて、最後に渋みが残るって順番がある気がするのですが、コレはそれぞれの間隔がとても短い気がします。 味覚は、舌の部位で感じる場所が分かれているらしいですが、、、飲んだ瞬間同時っぽく感じるのは、ボクの今日の飲み方のせいなのか?? 甘味、酸味、渋みはどれもそこまで強くはないけど、この一体感はとてもいいですねー。 果実味が強い所も好きです。 美味しかった! サンジョベーゼ、好きかも。 少しお高めのサンジョベーゼ、他にも試してみたいです。 じーさんに試飲させてもらえるようにあの酒屋、また行こう、、、。 っても、置いてあるワインの値段設定がお高めなので、しょっちゅうは行けないですけど、、、。

    イル・ギッツァーノ(2013)
  • 3.5

    2015/10/22

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    セパージュ サンジョヴェーゼ 85%/メルロー 15% カシスやブルーベリーのアロマ。 舌にざらりとくるような渋み。とはいえトゲトゲしていないので飲みやすい。飲みやす過ぎてハイペースで飲んでしまうな。 熟成して飲み頃を丁度迎えているような感じ。 残念ながら買った店では最後の1本だった。

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 4.0

    2015/08/29

    (2011)

    シラーを思わせるスパイス感とドライフルーツなどの凝縮感がよく出てました。 素晴らしいサンジョベーゼです。

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 3.5

    2015/05/30

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    美味しい!! なんか色々香りはするけど酔っ払ってよく分かりません!

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 3.0

    2015/02/09

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    テヌータ・ディ・ギッツァーノ イル・ギッツァーノ2012。女性的で明るいサンジョベーゼ(ちょいメルロー)。酸が豊かだが嫌味にならず、きれいにまとまっている。

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 4.0

    2014/09/27

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イタリアはトスカーナ州、フィレンツェとピサの中間くらいにある街、ピザーネのサンジョヴェーゼ。 どちらかと言えば、メルロ主体で作ったスーパートスカン、ナンブロが有名なワイナリーです。 キャンティ地区に程近い地域なのですが、ああいったフレッシュな果実イキイキ!といった印象とは違い、程よく熟成した枯れた感じがあります。 どちらかと言えば、ブルネッロやヴィーノ・ノービレのような。 味わい深く、高コスパです。

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 3.0

    2014/07/05

    (2011)

    Sangiovese, Merlot イル ギッツァーノ サンジョヴェーゼ 85% メルロー 15% 「ブルーベリーやチェリー、ドライフラワーといった様々なアロマ。黒コショウのスパイス感。なめらかな舌触りとふくよかで優しさのある果実味。少し塩分を感じる旨みのあるワイン。」 ⇒スパイシーな感じはそれほどなかったな!滑らかなタンニンで赤ワイン1発目としては良いんじゃないかな?

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 3.5

    2013/11/03

    (2011)

    サンジョベーゼ、メルロー。うまい。

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 4.0

    2013/09/04

    @ chi-co.

    イル・ギッツァーノ
  • 2.5

    2016/05/28

    (2013)

    イル・ギッツァーノ(2013)
  • 3.0

    2016/03/25

    (2012)

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 2.5

    2015/07/19

    (2012)

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 3.5

    2015/04/26

    (2012)

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 2.5

    2015/04/16

    (2012)

    イル・ギッツァーノ(2012)
  • 2.5

    2014/12/17

    (2010)

    イル・ギッツァーノ(2010)
  • 2.5

    2014/08/26

    (2011)

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 4.0

    2014/07/24

    (2011)

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 3.5

    2014/07/13

    (2011)

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 3.0

    2014/06/29

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イル・ギッツァーノ(2011)
  • 2.5

    2014/06/03

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    イル・ギッツァーノ(2010)
  • 4.0

    2014/01/12

    (2010)

    イル・ギッツァーノ(2010)
  • 4.0

    2014/01/11

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イル・ギッツァーノ(2010)
  • 2.5

    2013/10/17

    (2010)

    イル・ギッツァーノ(2010)
  • 2.5

    2013/08/18

    (2010)

    イル・ギッツァーノ(2010)