味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Il Pozzo Barolo |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2016/10/01
(2010)
色んなモヤモヤを吹き飛ばすためにはデイリー飲み用のハウスワインではちょっと物足りなかったので、こちらをグラスで。 バローロとしては特段いいわけじゃないけど、期待した役割は十分に果たしてくれました。
2016/09/24
(2010)
オレンジ色がかった変わった色合いー サラッとしてそれでいて芳醇ー 美味しいです
2015/11/14
イタリアのお店で 比較的安いバローロを選んでみた。 開けたてから、香りが非常に弱い、味薄い。本当にネビオーロかと疑わしく思う。ただ、ちゃんと目の前でコルクを開けてくれてたし。。 まぁ、イタリア料理の味の濃さと油にホトホト参っていたので、このワインがあっさりしていて以外とよかったのかな。 最後の方は開いてきて、薄めのバローロとして、楽しみました。 バローロ飲みたいけど、ちょっと軽めの方がいいかもと思ったときにはよいのではないでしょうか。
2015/11/02
(2010)
Baroloでこんなに香りが弱く、余韻が全く無いものは初めてだった。 値段が安いこともあり購入したが、Baroloでもこんなハズレワインがあるんですね。 同じワイナリーのバルバレスコもあるが、早めに飲んでしまおう。
2015/02/05
(2010)
住吉(東京)での二本目。久しぶりのバローロ。若めですが、問題なく楽しめました。
2014/03/21
(2007)
清純派の女の子のような味(笑)@ 松戸市新松戸「田島亭」
2014/02/17
(2008)
イタリア土産
2017/01/07
(2010)
2016/12/25
(2010)
2016/12/11
(2010)
2016/09/10
(2010)
2016/07/16
(2010)
2014/08/19
(2009)
2014/03/06
(2008)
2013/12/25
(2008)