味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Inglenook Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2016/12/04
(2011)
膨らみのある果実味。う、うまい…。開けて直ぐにいけるタイプ。
2016/09/25
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
奮発しました。ナパにしては上品な味わいのカベルネ。
2016/06/10
(2011)
イングルヌックCASK2011 難しい年と言われている2011ですが このカスクは凝縮した果実味とタンニンの バランスが良い。
2014/09/19
(2009)
ワインリストにコッポラの「ルビコン」って書いてあったけど、正確には違いますね。「カスク」が正しいと思う。 よく濃縮されているけど、酸もしっかりしているので、カリフォルニアとしてはエレガントな雰囲気も。 ちなみにイングルヌックになってからの「ルビコン」はかなり美味しいです。最後の写真が今の「ルビコン」。
2014/06/01
(2010)
夏の日曜日の昼下がりから夕方にかけてシフトするのに最高のカベルネ。やや冷やして閉じ込めたとこから開いていく感じがとてもベスト。
2013/09/28
(2010)
コッポラ監督のワイナリーInglenookでテイスティング3種の1つ。ワイナリーで飲むと格別だけど、ルビコンと比べたからちょっと見劣りするかな。カベルネは青い味です。
2017/01/22
(2012)
2016/12/11
(2011)
2016/12/04
(2011)
2016/12/04
(2011)
2016/11/18
(2012)
2015/06/07
(2011)
2015/04/26
(2011)
2014/06/01
(2010)
2014/02/05
(2010)
2013/11/12
(2009)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)